「イスラム国」?それとも「アイシル」? 自民が申し合わせ

自民党は26日の役員会で、過激派組織「イスラム国」の呼称について、原則として「ISIL(アイシル)」か「いわゆるイスラム国」という表現を使うことを申し合わせた。
Japanese Prime Minister Shinzo Abe speakes to reporters after a cabinet meeting at his official residence in Tokyo on January 25, 2015. Japan's government said it was attempting to verify a video posted online announcing the execution of one of two Japanese hostages held captive by Islamic State militants. 'A new video apparently showing Kenji (Goto) was posted on the Internet,' chief government spokesman Yoshihide Suga said. 'We are collecting information'. AFP PHOTO / Yoshikazu TSUNO (Photo credit should read YOSHIKAZU TSUNO/AFP/Getty Images)
Japanese Prime Minister Shinzo Abe speakes to reporters after a cabinet meeting at his official residence in Tokyo on January 25, 2015. Japan's government said it was attempting to verify a video posted online announcing the execution of one of two Japanese hostages held captive by Islamic State militants. 'A new video apparently showing Kenji (Goto) was posted on the Internet,' chief government spokesman Yoshihide Suga said. 'We are collecting information'. AFP PHOTO / Yoshikazu TSUNO (Photo credit should read YOSHIKAZU TSUNO/AFP/Getty Images)
YOSHIKAZU TSUNO via Getty Images

自民党は1月26日の役員会で、日本人人質事件の犯行組織とみられる中東の過激派過激組織「イスラム国」の呼称について、今後は「ISIL(アイシル)」か「いわゆるイスラム国」という表現を使うことを申し合わせた。産経ニュースなどが報じた。

党内から「日本がイスラム国を独立国家として承認しているかのような印象を与えかねない」などという懸念が挙がっていたためだ。「ISIL」は「the Islamic State in Iraq and the Levant」の略称。

外務省では、報道発表などですでに「ISIL」の表記を使用している。同省幹部は26日、「ほとんどのイスラム諸国はISILを非難している。日本がイスラムの国々と対峙しているわけではない」と説明した。岸田文雄外相は当初は記者会見などで「イスラム国」と呼ぶことがあったが、最近は「ISIL」で統一している。

「イスラム国」呼称「ISIL」に 自民申し合わせ - 産経ニュース 2015/01/26 18:33)

ISILは「イラク・レバントのイスラム国」を意味する。レバントとは「地中海の東部沿岸地方」という意味。また欧米では「ISIS」との表記を使っているメディアも多い。これは「the Islamic State in Iraq and al-Sham」の頭文字をつなげたもので、「イラク・シリア・イスラム国」を意味する。Shamはレバントと同様の意味を持つ。

【関連記事】
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています

関連記事

日本アハマディア・ムスリム協会の訴え

注目記事