世界で最も人材不足が深刻な国は日本(調査結果)

最新の国際的な労働力調査によると、世界で最も人材不足が深刻な国は日本だという。日本では雇用主の83%が、職に適した人材を探すことが困難だと回答した。
Shutterstock

カナダの熟練労働者の不足をめぐっては、近年、多くの議論が交わされてきた。そして、この問題が実際に存在するかについても議論となってきた。

最新の国際的な労働力調査によれば、熟練労働者不足の問題は確かに存在するという。ただし、カナダでの人材不足は、他の多くの国と比べると、それほど深刻ではないようだ。

人材サービス会社のマンパワーグループ社が公開した「人材不足に関する調査(Talent Shortage Survey)」によると、カナダの雇用主のうち、「一部の職について適切な人材を見つけるのが難しい」と答えた者は32%に上った。これはアメリカと同水準となる。ただし、調査対象国の平均値である38%よりは低くなった。

この調査によると、世界で最も人材不足が深刻な国は日本だという。日本では雇用主の83%が、職に適した人材を探すことが困難だと回答した。反対に、その割合が最も低かったアイルランドでは、人材不足を訴えた雇用主は全体の11%にすぎなかった。

熟練労働者の不足が世界的な現象となっている背景には何があるのか。

マンパワーグループ社のジョナス・プライシング最高経営責任者(CEO)は調査レポートの中で、「労働人口全体が減少している。雇用主は、縮小しつつある人材プールから雇わざるを得ない」と指摘した。

「テクノロジーがかつてない速さで進化しているため、それぞれの職種で必要とされるスキルが変わりつつある。このため、こうしたスキルの『寿命』も短くなっている。また、需要の高いスキルを持つ者と、供給が過剰気味のスキルを持つ者という形で、労働人口の二極化も見られる」

この調査によると、カナダの雇用主が特に人材を確保しにくいのは「熟練した職人」だ。また、「運転手」や「経営幹部」も、なかなか適切な人材が見つからない職種だという。

これと似た状況は、世界の国々の大部分でみられる。調査結果によると、「熟練した職人」の確保が難しいのは世界的な傾向となっている。これに続いて、「営業職」と「エンジニア」(特に機械、電気、土木)が、世界の人材不足の職種トップ3となっている。

マンパワーグループ社の調査による、カナダの雇用主が人材不足に悩む職種のトップ10は以下の通り。(日本のトップ10は、レポートの38ページに掲載されている。1位はエンジニア、2位は営業職、3位はIT担当者)

第10位 教師

カナダの雇用主が人材不足に悩む職種のトップ10

この記事はハフポストカナダ版に掲載されたものを翻訳しました。

[日本語版:水書健司、合原弘子/ガリレオ]

【関連記事】

注目記事