三菱自動車の燃費不正は62万台 相川哲郎社長「無念で忸怩たる思い」

三菱自動車が生産する軽自動車で燃費をよく見せかける不正が発覚した問題で、同社の相川哲郎社長は4月20日の記者会見で陳謝した上で、2度のリコール隠しに続く不祥事に対し「無念でもあり、忸怩たる思いでございます」と悔しさをにじませた。
時事通信社

三菱自動車が生産する軽自動車で燃費をよく見せかける不正が発覚した問題で同社の相川哲郎社長は4月20日、記者会見で陳謝した上で、2度のリコール隠しに続く不祥事に対し「無念でもあり、忸怩たる思いでございます」と悔しさをにじませた。

不正が発覚したのは4車種。三菱自動車の「ekワゴン」「ekスペース」と、同社が受託生産し日産自動車が販売する「デイズ」「デイズルークス」だ。3月末までに計62万5000台を販売したという。

国土交通省の燃費試験で届け出る「走行抵抗」の数値を意図的に低くして、実際より燃費が良く見えるように操作していたという。不正の詳細は調査中だが、実際の燃費は届出数値より5~10%悪くなると見られる。中尾龍吾副社長は「社内の目標値を達成するため不正をした可能性が大きい」と話した。

「デイズ」の新モデルは、日産が開発。日産が参考用に現行モデルの燃費性能を調べたところ、走行抵抗の数値が実際と違っていた。三菱自動車が社内調査したところ、性能実験部長が「私が指示した」と話したという。

三菱自動車では、対象の4車種の生産販売を中止し、燃料費の差額などの補償については今後協議する。海外市場向けの車両についても調査するという。外部の有識者による調査委員会を設置し、3カ月以内をめどに結果を公表する予定だ。

燃費不正が判明した軽自動車4車種。(左上から時計回りに)三菱自動車のeKワゴン、eKスペース、日産自動車向けに供給されたデイズ、デイズルークス

■「いい燃費に見せる」という意図があったのは確か

会見での記者団と相川社長のやり取りの抜粋は以下の通り。

――これは意図的な操作で行われたのか?社長はどう責任を感じているのか?

意図的なものだと考えています。その理由は調査中ですが、「いい燃費に見せる」という意図があったのは確かです。なぜ不正までしてやろうとしたかは、まだ分かっていません。私はこの件については、把握しておりませんでした。経営責任を感じております。

――今後、ご自身の進退も含めて責任の取り方は?

まずはこの問題を解決する。そして再発防止に向けて道筋をつけることが、私の責任を果たすことだろうと思っています。それ以上のことは、今は考えておりません。

――2度のリコール隠しが発覚した後も、三菱自動車の体質は何も変わっていないのでは?

そういう見方は重々承知しております。(最初のリコール隠しが発覚した)2000年以降、少しずつ石垣を積み重ねるように改善して参りましたが、これを全社員にコンプライアンス意識を徹底することの難しさを感じています。無念でもあり、忸怩たる思いでございます。

関連記事

FIA World Rally Championship Great Britain - Day Two

ランエボ 画像集

注目記事