「神の子池」 ここはどこ? エメラルドブルーの輝きに吸い込まれそう(画像集)

初夏の山中に、吸い込まれそうな青い輝きを放つ天然の泉があった。

初夏の山中に、吸い込まれそうな青い輝きを放つ天然の泉があった。北海道清里町にある「神の子池」だ。

近くにある摩周湖の伏流水が、わき出ているという言い伝えがある。摩周湖はアイヌ語で「キンタン・カムイ・トー(山の神の湖)」と呼ばれていたことから、「神の子池」と名付けられた。

安藤健二
2016年5月23日撮影
安藤健二
安藤健二
安藤健二

清里町によると、神の子池では1日あたり1万2000トンもの水がわき出ている。周囲220メートル、水深5メートルの小さな池だが、水温が年間を通して摂氏8度と低いため、倒木が青い水の中に腐らずに化石のように沈んでいる。

未舗装の林道を2キロほど行かないと辿りつけないが、青い水がこんこんとわき出る幽玄な姿は一見の価値ありだ。

アイスランド ヴァトナヨークトル氷河

見ずに死ねない世界の絶景