妊娠中の女子高生に、持久走の実技を要求 京都の朱雀高校、休学勧めていた

京都府立高校京都府立朱雀高校(京都市中京区)が2015年11月、妊娠中の3年生の女子生徒(18)に休学を勧め、卒業するには体育の実技をすることを求めていたことが6月15日、分かった。
Yokosuka, Kanagawa Prefecture, Japan
Yokosuka, Kanagawa Prefecture, Japan
iconics/a.collectionRF via Getty Images

京都府立朱雀高校(京都市中京区)が2015年11月、妊娠中の3年生の女子生徒(18)に休学を勧め、卒業するには補修として体育の実技をすることを求めていたことが6月15日、分かった。共同通信などが報じた。

同校によると、2015年8月頃、女子生徒の妊娠が発覚し、高校側は11月頃に出産準備のために休学するよう勧めた。妊娠5カ月を過ぎていた女子生徒に対し、体育の成績が「1」のため卒業できないことや、球技や持久走などの実技の補習が必要となると説明したという。

同級生と一緒に卒業したがっていた女子生徒は、3月期から休学。現在は8月に同校の通信制への転籍を目指しているという。同校は、病気やけがの場合は「特別な事情」として配慮するが、「全日制では生徒の妊娠を想定しておらず、妊娠を特別な事情とは考えていない」としていた。

産経ニュースによると、学校側は「生徒側との話し合いのなかで、実技の補習を座学などで代用することも視野に入れていたとした」と釈明したが、そのことについては女子生徒側には伝えていなかった。

同校の石田充副校長は、「学業と出産・子育の両立は難しい」などとして以下のようにコメントした。

石田充学副校長(59)は「全日制では学業と出産・子育ての両立は難しいと考え、休学し通信制に移るよう勧めた。今回の事態を受け、今後妊娠した生徒への配慮を検討したい」と話している。

妊娠中の高3女子生徒に体育の授業を要求 京都の高校、休学勧める - 産経WESTより 2016/06/15 12:13)

■Twitterの声

Twitter上には、「高校生も自由に安全に妊娠出産出来るように環境を整備するのが社会福祉」「いまの子育てへの不寛容へ繋がっている」など様々な声が上がっている。以下にその一部を紹介する。

注目記事