"正月太り"は仕方ない? 世界中のみんなが悩んでた(調査結果)

もし、あなたが“休日太り”が気になるなら、頭に入れておくと良いことがある。

多くの文化で休日太りが存在する

もし、あなたが“休日太り”が気になるなら、頭に入れておくと良いことがある。ドイツ、アメリカ、日本が共同で行った研究によると、祝日行事による体重の増加は、世界中でほぼ共通するようだ。

研究者らは、1年を通して異なる時期にある各国それぞれの祝祭日のタイミングで、3カ国の国民の体重が増えていることを明らかにした。この“休日太り”は、自分たちの国だけかと思っていた人たちには驚きだろう。

3カ国に共通する特徴は、クリスマスから年末年始にかけての休暇だった。クリスマス後10日間で、3カ国グループの平均体重の増加は最も顕著だった。アメリカ人は平均0.6キロ、ドイツ人は0.8キロ、日本人は0.5キロ(1.1ポンド)増加した。

しかし、この研究によると、アメリカ人は10月の感謝祭のときに体重が増え、ドイツ人は同様に3月頃の復活祭のときに太ることがわかったという。日本人は、5月のゴールデンウィーク後に体重の増加が見られた。

3カ国とも休日後に体重が増加している(c)NEW ENGLAND JOURNAL OF MEDICINE

「研究者らがこの3カ国を選んだ理由は、それぞれが異なる大陸にあるからだ」と共同研究者でフィンランドのタンペレ工科大学博士研究員のエリナ・ヘランダー氏は述べた。

この研究には、この3カ国から3000人が参加。ワイヤレスのデジタル測定器を与えて、2012年8月1日から1年間、毎日体重を記録した。次に研究者らは、参加者らの体重の変化を研究スタート時の体重と比較した。

研究者らの最も興味深い発見は、参加者は休日に増えた体重の約半分を、すぐに減らしたが、残りの半分は、夏やさらに先まで減らさなかったことである。

もちろん、季節的な体重変動も関係しているだろう。いくつかの研究は、多くの人は冬に運動量が低下し、食事量は増えることを明らかにしている。しかし研究者らは、この研究の中で、少なくともいくつかの体重増加は、とくに休日が関係していると述べた。

「休日はより急激な増加に、季節的な体重増はゆるやかな増加傾向に関係しています」とヘランダーはハフポストUS版に述べた。つまり、休暇によって体重は急上昇し、季節間の体重変化はよりゆっくりと変動しているのだ。

この研究によると、休日の体重増はほぼどこででも起こることだ。とはいえ、これに落胆する必要はない。この結果を生かして、次にお祝いムードがあるとき食事についてより注意深くなってみよう。

ハフポストUS版に掲載されたものを翻訳・編集しました。

▼画像集が開きます▼

コーヒー

5 Drinks To Help Fight Aging


【※】スライドショーが表示されない場合はこちらへ。