自宅学習の少女、14歳で大学合格 「思う存分、図書館で本を読みたい」

小学2年生の夏休みから自宅学習

14歳の女の子が、推薦入試で大学に合格した。

韓国南東部・釜山にあるワイズユー(霊山大学)は、2018年度新入生の随時選考*合格者に、イ・ジヨンさんが含まれていると11月12日に発表した。彼女は法学科に合格した。

*随時選考とは日本での推薦入試に該当する試験。日本のセンター試験にあたる大学修学能力試験(11月実施)より前に行われ、高校の内申点や面接、論述などの方式で進められる試験のことだ。

霊山大学

小学2年生からホームスクールをはじめる。

慶尚南道・梁山市(ヤンサン市)に住むイ・ジヨンさんは2002年11月23日生まれで、年齢は14歳だ。同じ年齢の子は今年、中学3年生で、来年高校に入学する。

彼女は2015年、小卒認定試験と中卒認定試験に合格した。2017年に入って高卒認定試験に受かり、大学入試に応募する資格を得た。

イ・ジヨンさんは小学2年生の夏休みからホームスクール(自宅学習)をはじめた。

母親は「ジヨンが幼い頃に英才教育の対象者として判定を受けるほど、非常に賢い面があった。従来の、学校という閉ざされた枠よりは、自由に学習できるホームスクールを選んだ」と明かした。

「近所にはホームスクールの家庭があまりなく、生徒間での交流ができなくて残念でした。ジヨンが、10歳の弟の面倒を見て、家で勉強をしていたのが一番大変そうで、偉いと感じた部分」とも付け加えた。

法学科を選んだのは、弟とのケンカがきっかけ?

イ・ジヨンさんが法学科を選んだのは、弟との「携帯協約書」がきっかけだった。彼女は「弟と携帯電話の使用をめぐってたびたび喧嘩した。それを協約書で解決した」「その時から、周囲の法的紛争に関心を持つようになった」という。

大学に通って一番やりたいことについては「思う存分、図書館で本を読みたい」と語った。家庭環境のため、読みたい本をすべて読めなかったという。

9日に大学総長と面談した後、すぐ図書館に向かってプラトン『国家論』を借りた。学校側は、彼女があまりにも本が好きなので、入学前の図書の貸し出しを特別に承諾したという。

ハフポスト韓国版から翻訳・編集しました。

ハフポスト日本版は、自立した個人の生きかたを特集する企画『#だからひとりが好き』を始めました。

学校や職場などでみんなと一緒でなければいけないという同調圧力に悩んだり、過度にみんなとつながろうとして疲弊したり...。繋がることが奨励され、ひとりで過ごす人は「ぼっち」「非リア」などという言葉とともに、否定的なイメージで語られる風潮もあります。

企画ではみんなと過ごすことと同様に、ひとりで過ごす大切さ(と楽しさ)を伝えていきます。

読者との双方向コミュニケーションを通して「ひとりを肯定する社会」について、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。

『だからひとりが好き』Facebookページも開設しました。最新記事や動画をお知らせします。

ハッシュタグ #だからひとりが好き も用意しました。みなさんの体験や思いを聞かせてください。

シェアしたい思いや発信したい声がありましたら、hitori@huffingtonpost.jpにお寄せください。

注目記事