香味野菜たっぷり!よだれ鶏を囲むふたりごはんの中華食卓!

よだれ鶏...それは「この料理を想像しただけで、よだれが出てしまう」と中国の文筆家が書いたことが由来とされています。

一人で数皿ものおかずを準備するのは大変だが、二人で手分けすればスピードは2倍。息のあった連携プレーと手を抜くところは手を抜く割り切りで、平日の夜も賑やかな食卓を囲もう。

第十八回

本日のふたりごはん

よだれ鶏...それは「この料理を想像しただけで、よだれが出てしまう」と中国の文筆家が書いたことが由来とされています。

蒸し鶏に香味ソースをかけたこの料理はビールと相性抜群!

鶏の旨味がたっぷり染み出た出汁を余すことなく使うレタスとひじきのスープもご紹介します。

食後にはふたりで中国茶を嗜むなんてどうでしょう。

ふたりごはん

よだれ鶏
レタスとひじきの卵とじスープ
黒ごはん(冷凍)

■事前準備

・鶏肉に塩麹を擦り込む(10分以上、できれば一晩) ・ひじきを水で戻しておく

よだれ鶏

一品目

■材料(2人分)

鶏胸肉......1枚

塩麹......大さじ1

A鶏がらスープの素......小さじ1

Aネギの青い部分......1本分

Aショウガ(スライス)......2枚

A酒......大さじ1

パクチー......適量

キュウリ......1本

ピーナッツ......適量

B鶏を蒸したスープ......大さじ3

Bニンニク......1片 Bショウガ......1片

B醤油......大さじ3

B黒酢......大さじ3

B砂糖......大さじ1

B一味唐辛子......小さじ1

ラー油......大さじ1

ごま油......大さじ1

花椒(ホール)......大さじ1

■作り方

鶏胸肉に塩麹をすりこんで10分以上おく。(できれば一晩置くとよい。)

フライパンに鶏胸肉を皮目を下にして入れ、水1カップ、Aを加えて蓋をして中火にかける。湧いてきたら強めの弱火にして2分加熱し、火を止めて鶏肉を裏返し、蓋をしたまま粗熱が冷めるまで置いておく。厚い部分を切って火が通っているか確認し、火が通っていなければ再度火にかける。(スープは捨てない。)

Bのニンニク、ショウガはすりおろしておく。花椒はすり鉢ですっておく。

Bを鍋に加え、一煮立ちしたら火を止めて、ラー油、ごま油、花椒を混ぜてタレが完成。

ピーナッツは粗く刻み、パクチーは一口大、キュウリは棒状に切る。

蒸し鶏をスライスし、パクチー、ピーナッツをのせてタレをかけ、キュウリを添えて出来上がり!

まで行ったら

は盛り付けのタイミングで進めましょう。 タレは混ぜるだけでもできますが、火にかけることでタレ全体に一体感がでてまろやかに! このタレは蒸した白身魚や豆腐とも相性抜群です!

レタスとひじきの卵とじスープ

二品目

■材料(2人分)

鶏肉を蒸したスープ......全量

レタス葉......3枚

乾燥ひじき......大さじ1

卵......1個

鶏ガラスープの素......小さじ2

酒......大さじ1

A薄口醤油......小さじ1

Aごま油......小さじ1

A塩......適量

A白胡椒......適量

いりごま......ひとつまみ

■作り方

乾燥ひじきを水で戻しておく。

よだれ鶏の鶏肉を蒸したスープと水2カップ、鶏ガラスープの素、酒を合わせて火にかける。

レタスは一口大にちぎり、卵は溶いておく。

スープが沸騰したら、ひじき、レタスを加え、卵を溶き入れてAで味をととのえて器に盛り、いりごまをかけて出来上がり!

妻はが終わったタイミングでよだれ鶏の盛り付けに入りましょう! 手の空いた方がごはん、お茶などテーブルセッティングを。 今回のごはんは冷凍した黒米に松の実をのせたものです。 今日の片付けは夫担当!妻は中国茶をいれて一服の準備を...!

榎本美沙┃Misa Enomoto

1988年、東京都生まれ。学生時代に料理の楽しさに目覚め、広告代理店勤務を経て、現在はフリーで料理をテーマに活動している。夫婦で作るレシピサイト

「ふたりごはん」を運営。

~おいしさ倍増!ふたりごはん~

美味しい情報が毎日届く!Facebookでオトコノキッチンをフォロー:www.facebook.com/otokonokitchen

注目記事