若くても責任者として振る舞う為の、3つのこだわり

新卒1年目のことです。若く怖いもの知らずの私は「店長をやらせてもらえるなら行きます!」と言い放ち、その結果...
恩田聖敬

新卒1年目のことです。

複合レジャー施設を運営するベンチャー企業に私は就職しました。入社以来、東大阪と鈴鹿の店舗で新規オープンを経験した私に、オープン後、上手くいっていない太宰府店への異動の内示がありました。若く怖いもの知らずの私は、「店長をやらせてもらえるなら行きます!」と言い放ちます。その結果、年商約4億、社員10数人、アルバイト含め約50人の大所帯の店長に就任します。行くにあたって、上手く受けいれてもらうため、以下の3つの作戦を考えました。

①トイレ掃除

私は、赴任初日に店舗近くのホームセンターで、つなぎ、バケツ、タワシ、洗剤など「myトイレ掃除セット」を買い揃えました。それから、出勤したらつなぎに着替え、トイレ掃除を黙々としました。お店にとってトイレの清潔さは生命線です。しかし、対お客様だけではなく、スタッフに「私はどんな現場仕事も一緒にやるよ!」ということを示したかったのです。

②話を聞くことに時間を惜しまない

アルバイトのリーダー格が、なかなかいうことを聞いてくれません。ある日、改めて時間をとって話を聞いてみました。彼の口から意外なことが話されました。

「社員の方は、俺らアルバイトがサボってても怒ってくれない。俺らに関心ないんでしょ!一所懸命やっても、褒めてくれないんでしょ!」

無関心より怒られたいと言うのです。よく言われますが、人は無視されるのが一番辛い。そのことを再確認した瞬間でした。ちゃんと見てると約束した後、彼は真のリーダーに成長していきます。

③現場力

店長になると、どうしてもデスクワークも多くなり、施策を考える時間も必要で、なかなかフロアに出て接客する時間を取れなくなります。これに対して私は、「繁忙時には必ず現場に出る。」を自分に課してました。理由は2つあります。

1つは、繁忙時にはオペレーションのほつれが生じやすいため、お客様の表情やスタッフのテンパり具合を、現場で肌で感じるためです。

もう1つは、繁忙時だからこそ、誰よりも笑顔で、誰よりも元気に、誰よりも丁寧にお客様に接し、インカムを駆使して現場を指揮する。そんな圧倒的な現場力を、スタッフに見せつけ、平日は事務所にいることを納得してもらう為です。

こんなことを考えながら、店長をやっていましたが、所詮は26歳の浅知恵なので、こちらが想定している様にはなかなか伝わりません。人を束ねることの難しさを痛感しました。当時のスタッフには、自分の力不足を謝りたいです。ゴメンナサイ。

あれから約10年、FC岐阜のスタッフを束ねることも難しかったです(笑)力不足です。

恩田聖敬

注目記事