山梨、群馬など各地で記録的な大雪により「孤立状態」に

2月14日から15日にかけて続いた大雪の影響で、孤立状態に陥った地域が関東と東北の各地で相次いで確認され、交通機関の混乱も続いている。
時事通信社

2月14日から15日にかけて続いた大雪の影響で、孤立状態に陥った地域が関東地方を中心とした各地で相次いで確認され、交通機関の混乱も続いている。47NEWSが次のように報じた。

山梨県では県外とつながる国道の通行止めや鉄道の不通が続いている。群馬県南牧村のほぼ全域や東京・多摩地区と静岡県小山町の一部も、停電や道路の不通で孤立。

(47NEWS「大雪被害、死者15人に 群馬・南牧村など孤立」2014/02/16 22:45)

全国でも65歳以上の住民が占める「高齢化率」の割合がもっとも高い群馬県の南牧(なんもく)村では、ほぼ全世帯にあたる1700世帯が停電。積雪による県道の通行止めも続き、孤立状態となった。MSN産経ニュースが、2月17日午前2時に以下のように伝えた。

東京電力群馬支店によると、南牧村では15日午前10時半以降、ほぼ全世帯に当たる約1700世帯で停電となり、16日午後段階で復旧の見込みが立っていないという。さらに、県道下仁田上野線も14日深夜から積雪のため通行止めが続いており、同村は「孤立状態」が続いている。

(MSN産経ニュース「南牧村孤立 ほぼ全世帯停電 群馬」より 2014/2/17 02:03)

静岡県小山町でもおよそ3000人の住民が一時孤立状態となった。県からの要請で陸上自衛隊富士駐屯地の部隊が現地に入って除雪作業を徹夜で行っている。NHKは次のように伝えている。

地区の中は除雪が進んでおらず、車両が立往生するのを防ぐため地区へ出入りできるのは緊急車両に限られ、一般車両の出入りは規制されています。自衛隊は引き続き地区内の生活道路で除雪を進めています。

(NHK「静岡・小山町 孤立地区の除雪作業続く」より 2014/02/17 05:07)

JR中央線では、14日から大月-小淵沢駅間で9本の列車が止まり、16日午後6時の時点でおよそ900人が車内に取り残された。MSN産経ニュースは次のように伝えている。

14日夕に新宿駅を発車した特急あずさなど普通列車を含めた9列車が、山梨県内の大月▽初狩▽塩山▽山梨市▽石和温泉▽酒折▽甲府▽小淵沢の8駅で停止。雪のため列車を救助に向かわせることができず、バスやタクシーなど陸路での救出も困難だという。

(MSN産経ニュース「JR中央線、900人取り残される 駅待合所などで3夜目 大月駅-小淵沢駅間、9列車止まる」より 2014/02/16 23:04)

NHKによると、長野県と群馬県の境を通る碓氷峠付近の国道18号線などでは、およそ900台の車が立ち往生している状態が続いた。

国土交通省長野国道事務所によりますと、長野県と群馬県を結ぶ国道18号線では大雪のため、軽井沢町などで15日未明から観光バスやトラックなど400台から500台が動けない状況が続いています。国道事務所では24時間態勢で除雪作業を行っていますが、立往生を解消できる見通しは立っていないということです。

(NHK「約900台いまだに動けず 長野 国道18号」より 2014/02/17 4:49)

他にも、山梨県や埼玉県などで雪による孤立状態が発生した地域が相次いでいる。内閣府が調べた孤立状況は以下の通り(2月16日19時現在)。

--------------

■ 山梨県河口湖町

・除雪が追いついていないため、町内全体の多くの住宅が家から出られない状況

・県道等において雪崩が発生しており、さらに移動制限される箇所が増えている状況

・現在、除雪に全力を挙げているところであり個別の孤立状況は把握できていない。

【精進レイクホテル】

・ホテル宿泊客等 約 90 名、その周辺に約 60 名 計 150 名孤立状態

・今朝、自衛隊により空輸で食料と水を供給済み

・孤立解消は時間かかるが通信手段は確保できている状況

■ 山梨県北杜市

・国交省や自衛隊にも除雪をお願いしているが幹線道路の除雪も追いついていない

・個別の孤立の状況は把握できていない。

■ 山梨県身延町

・国道 52 号で中学生計約 250 人を乗せたバス 7 台が雪で立ち往生し、生徒や教職員が近

くの公民館 3 か所に避難した。国道 300 号のトンネル内でもバス 3 台が足止めとなり、

別の生徒らが車内で一夜を明かした。

・除雪に全力を挙げているが、全く追い付いていない。

・また、広域で停電も発生しており、電話が通じない集落もあるので、個別の孤立の状

況は把握できていない。

■ 山梨県山中湖村

・雪かきが間に合わず、家から出られなくなっている住民が多数いる

・住民のほか観光客も旅館、ホテルに留まるもしくは車の中で往生している

・近隣の避難所に入っている方もいる。

・静岡へ向かうR138の除雪について、山梨側の除雪作業は進んでいるが、静岡側の除雪ができていないようだ。

・静岡の事務所とも連絡が取れない状況なので、なんとかしてほしい

・県から毛布等の物資供給はあったが、長引くと食料等がどうなるかというところ

・除雪機の燃料が不足しそうな状況

■ 山梨県早川町

・665 世帯 1,183 人が暮らしているが、町に通じる県道などが通行止めとなっていて町へ

の出入りができない状態。雪が深いため思うように除雪作業が進んでいない。

・町内の雨畑地区ではおよそ 160 世帯が 14 日から停電している。

■ 長野県佐久市田口

・3 世帯 3 名が孤立。同地区に向かっていた除雪作業員 3 名も孤立状態

・ライフライン、食事等は問題ない。

■ 長野県下伊那郡根羽村

・3 世帯 9 名が孤立していたが、消防により救助済み

■ 埼玉県秩父市

・156 世帯 275 名が孤立。

・県道中津川線仙石山トンネル内(6 台 15 人)・同出合トンネル内(2 台 3 人)、

国道 140 号黒文字橋付近(5 台 7 人)が救援を待っている状況

(※15 日夕刻ヘリにより食糧・水を搬送)

・大滝・太陽寺(宿泊客 8 人、関係者 2 人)が孤立

■ 東京都檜原村

・檜原村の一部が大雪のために孤立

--------------

今回の大雪をめぐる混乱について、ネット上では「メディアの報道が少なすぎるのではないか」という疑問が持ち上がっている。ソチオリンピックの報道に時間や紙面を割く割合が多く、孤立状況についての報道が少ないという印象を受けるようだ。

徐々に明らかになってきている大雪による各地の被害状況。19日には再び雪の予報が出ているため、さらなる警戒が求められる。

ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています

注目記事