キャロライン・ケネディ大使、ツール・ド・東北2014に出場へ 60キロコース

キャロライン・ケネディ駐日アメリカ大使が、「ツール・ド・東北」に出場する。津波の被害が大きかった女川町などを巡る、60キロのコースだ。
New US ambassador to Japan Caroline Kennedy (R) shows a Chinese charactor, which reads 'friend', which she wrote with a brush during a calligraphy class when she visited Mangokuura Elememtary School in the huge tsunami-hit area of Ishinomaki, Miyagi Prefecture, on November 25, 2013. Kennedy, the lone surviving child of the assassinated John F. Kennedy, met Japan's Emperor Akihito on November 19 in a ceremonial formality, which came days before the 50th anniversary on November 22nd of her father John F. Kennedy's assassination. AFP PHOTO/Toru YAMANAKA (Photo credit should read TORU YAMANAKA/AFP/Getty Images)
New US ambassador to Japan Caroline Kennedy (R) shows a Chinese charactor, which reads 'friend', which she wrote with a brush during a calligraphy class when she visited Mangokuura Elememtary School in the huge tsunami-hit area of Ishinomaki, Miyagi Prefecture, on November 25, 2013. Kennedy, the lone surviving child of the assassinated John F. Kennedy, met Japan's Emperor Akihito on November 19 in a ceremonial formality, which came days before the 50th anniversary on November 22nd of her father John F. Kennedy's assassination. AFP PHOTO/Toru YAMANAKA (Photo credit should read TORU YAMANAKA/AFP/Getty Images)
TORU YAMANAKA via Getty Images

キャロライン・ケネディ駐日アメリカ大使が、9月14日に宮城県で開催される自転車イベント「ツール・ド・東北」に出場することが、9月12日、発表された。津波の被害が大きかった女川町などを巡る、60キロのコースを走るという。

ツール・ド・東北は、東日本大震災の復興支援と、震災の記憶を未来に残すことを目的に開催するイベントで、2013年に始まった。第2回となる2014年大会ではコースを4つに増やし、参加者の募集人員も2013年の2倍となる3000人に増員した。

60〜220キロまで用意されたどのコースも沿岸地域を含み、三陸の雄大な自然の中を走りながら被災地域の「今」を見て感じることのできる設計となっている。順位やタイムを競わないファンライド方式で行う。

ケネディ大使は、出発点となる石巻専修大(石巻市)でのスタートセレモニーであいさつしたあと、午前7時30にスタートする「女川・雄勝フォンド」(60キロ)に出場する。最短コースながら、山間を駆け抜ける爽快感も、女川湾や雄勝湾を一望する海の景色も満喫できるコースだという。

47NEWSによると、ケネディ大使は就任以来、被災地への訪問を重ねており、復興支援の開催趣旨に賛同したという。当日はケネディ大使のほか、モデルの道端カレンさんやパラリンピアンの佐藤真海さん、スポーツキャスターの古田敦也さんらも自転車で出走予定だという。

JFK with Caroline on the Honey Fitz, 1963

キャロライン・ケネディ氏の写真集

【関連記事】

ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています

注目記事