落語家で人間国宝の桂米朝(かつら・べいちょう、本名:中川清)さんが3月19日、肺炎のため死去した。89歳。NHKなどが伝えた。
中国・大連生まれ。兵庫県姫路市で幼少期を過ごした後、作家で寄席文化研究家の正岡容に師事したことが落語への道を歩むきっかけとなった。
Advertisement
第2次世界大戦の出征などを経て、21歳で四代目桂米團治(よねだんじ)に弟子入り。「高津の富」で初舞台を踏んだ。以後、「桂米朝独演会」など、ホールなどでの上演で全国各地を回るようになり、端正な語り口で演じる上方落語が人気を呼んだ。「ハイ!土曜日です」(関西テレビ)など、関西を中心にテレビのバラエティー番組の出演でも人気を集めた。
上演されなくなっていた古典落語の演目を復活させ、端正な語り口で演じるなど、上方落語の復興に力を注ぎました。
故・桂枝雀さんなど、落語界をリードする多くの弟子を育てたほか、上方の文化を伝える著作なども発表しました。
(人間国宝 桂米朝さん死去 NHKニュースより 2015/03/19 22:36)
当時、衰退が言われていた「上方落語」の復興に尽力したことが評価され、1996年に落語家では江戸落語の柳家小さんに次ぐ国の重要無形文化財保持者(人間国宝)となり、2009年には文化勲章を受賞した。
Advertisement
時事通信社
時事通信社
時事通信社
Advertisement
時事通信社
時事通信社
ハフィントンポスト日本版はFacebook ページでも情報発信しています。
ハフィントンポスト日本版はTwitterでも情報発信しています。@HuffPostJapan をフォロー