「うん。また会おうや」 糸井重里さん、任天堂の岩田聡社長を追悼

任天堂の岩田聡(いわた・さとる)社長が55歳で死去したことを受けて、コピーライターの糸井重里さんは7月13日、「(あの世で)また会おうや」と、独特の言い回しでその若すぎる死を悼んだ。
1101.com

任天堂の岩田聡(いわた・さとる)社長が55歳で死去したことを受けて、コピーライターの糸井重里さんは7月13日、「うん。(あの世で)また会おうや」と、独特の言い回しでその若すぎる死を悼んだ。自身のブログ「ほぼ日刊イトイ新聞」に、次のように書いた。

どんな別れのときにでも、

「また会おう」と言えばいいのだと思う。

ともだちだから、また、会う。

それはちっともおかしくない。

うん。また会おうや。

ずいぶんと遠くまで旅に行くんだって。

もっとずっと先の予定だったのにね。

いちばん似あう服を着て、

「急のことですみません」と、

ことばには出さないけれど、そう言ってた。

ほぼ日刊イトイ新聞 - 今日のダーリン

■「イチからつくり直していいのであれば、半年でやります」

糸井さんが岩田さんに出会ったのは、任天堂のTVゲーム「MOTHER」シリーズを手がけたのがきっかけ。第2作目「MOTHER2 ギーグの逆襲」の開発から4年が経過し、その完成が危ぶまれていた。そのとき、助っ人として現れたのが、当時は任天堂関連会社の「HAL研究所」社長の岩田さんだった。彼のアイデアで、「MOTHER2」を1年間で全面的に作り直し、1994年に無事発売された。生前、岩田さんと糸井さんは次のように当時のことを振り返っていた。

糸井「これをこのままつくるなら2年かかります」

岩田ええとね、私の記憶によると、とりあえず、その時点では完成する流れになってなかったんですね。で、まず「このままではできないと思います」って糸井さんに断言したんです。

岩田「よければお手伝いしますが、つきましては2つ方法があります」と。そこで、そのことばになるんですね。「いまあるものを活かしながら手直ししていく方法だと2年かかります。イチからつくり直していいのであれば、半年でやります」と。

『MOTHER2』ふっかつ記念対談 はじめてのひとも、もういちどのひとも。 - ほぼ日刊イトイ新聞

岩田さんは「とりあえずちょっと動かしてみます」とデータを持ち帰った。グラフィックは完成し、シナリオやサウンドも出来ているのに、まともにゲームができる状態にはなっていなかった。岩田さんの手で1カ月後には、マップを移動できるようになり、半年後には通しでゲームができるようになった。糸井さんは「う、動いてるぅっ!」と感激したという。

■「せいいっぱいの今日をたのしんでください」と、岩田さんは言うと思います

岩田さんが死去した7月11日、糸井さんにはすでに訃報が届いていたのかもしれない。Twitterで「世界のすべての灯を消せ」と、悲嘆に暮れる思いを投稿していた。

2日後の死去の発表を受けて、糸井さんは故人の名前を出しつつ、前向きに歩む決意を示した。

「ほぼ日刊イトイ新聞」では、岩田さんの死去を受けて、彼が登場した記事を「岩田聡さんのコンテンツ」として特集を組んでいる。

2015年に亡くなった著名人

【関連記事】

注目記事