「ISISちゃん」BBCが報道 IS(イスラム国)を妨害する萌えキャラとは? 【UPDATE】

イギリス公共放送のBBCは7月21日、匿名ハッカー集団の「アノニマス」が日本発の萌えキャラ「ISISちゃん」の画像を使って、IS(イスラム国)の支援者のTwitter上での宣伝活動を妨害していると報じた。

イギリスのBBCは7月21日、匿名ハッカー集団の「アノニマス」が日本発の萌えキャラ「ISIS(アイシス)ちゃん」の画像を使って、IS(イスラム国)の支援者のTwitter上での宣伝活動を妨害していると報じた

「ISISちゃん」とは、ISの支援者のメッセージをTwitter上で検索しにくくするために考案された少女のキャラクター。後藤健二さんらがISに拘束・殺害された2月前後から、日本のTwitterユーザーの間で広まった。

BBCによると、アノニマスのメンバーは、IS(イスラム国)の支援者と思われる750以上ものTwitterアカウントのリストを作成した。このうち複数のアカウントが、アノニマスにより乗っ取られ、「ISISちゃん」の画像の投稿で覆い尽くされた。それ以外のアカウントの多くも、休止や退会に追い込まれたという。

【UPDATE】ISのメンバーのTwitterアカウントは、アノニマスのメンバーに乗っ取られたのではなく、アノニマスの攻撃を受けて放棄されたアカウントを、日本のネットユーザーが再取得する「ISISchan 爆撃bot」というプロジェクトによって「ISISちゃん」の投稿で埋め尽くされたことが判明した。ネットユーザーの一人は、BBCの報道に対して「我々はハッカーではない」と反論している。(2015/07/22 14:24)

■Twitterに投稿されているISISちゃんのイラスト

■ISISちゃんの公式サイトに掲載されている説明画像

【関連記事】
    ハフポスト日本版編集部では、「イスラム国」、ISIS、ISIL、ダーイシュなどと呼ばれている過激派組織について、編集部が作成する記事には、これまで「ダーイシュ」の表記を用いてきましたが、以下のように変更しました。
  1. 「IS」という表記が定着してきたため、今後は「IS」に統一し、タイトルと記事本文の初出のみ「イスラム国」を併記します。
  2. 他社から配信された記事とブログ記事については、原文のままの表記とします。
  3. ソーシャルメディアへの投稿についても1~2に準じます。

関連記事

コミケットスペシャル6(1日目)

コスプレ美女120選

注目記事