日本大学東北高校(福島県郡山市)の相撲部で、顧問を務めた20代男性教員らが「指導」と称して部員に暴力行為を繰り返していたと、12月18日に毎日新聞が報じた。
18日放送のテレビ朝日系「報道ステーションSUNDAY」によると、日大東北高校は同日午後に記者会見を開き、松井弘之校長が「校長としての指導力不足、監督不行き届けで皆様に大変ご迷惑をお掛けいたしました、本当に申し訳なく思っております」と謝罪し、報道内容を認めた。
暴力行為が報じられたのは、同校の相撲部顧問を務める20代の男性教員と非正規職員の男性コーチ。毎日新聞によると、教員は部活中に部員の顔を平手でたたき尻を蹴るなどの行為を繰り返し、ゴム製ハンマーで頭をたたいたこともあったという。また、男性コーチは腕立て伏せをする際、体の下にノコギリの刃を上に向けた状態で置き「ちゃんとやらんと刺さるぞ」などと脅していたという。
■問題発覚の経緯は?
記者会見によると、問題発覚のきっかけは7月に男性教員が相撲部員をデッキブラシで暴行したことだった。保護者から「相撲部の練習活動中に行きすぎた指導が行われている」と相談があったという。これを受けて高校側は、男性教員に聞き取り調査をし、「行き過ぎた指導があった」と判断。男性教員に反省文を提出させ、大会の引率など対外活動を自粛させた。
被害を受けた部員はその後、転校したという。
男性教員は2015年度に非常勤として採用され、相撲部の顧問に就任、2016年度から正規雇用されていた。問題発覚を受け、高校側はこの教員の顧問活動を停止させた。一方、男性コーチは9月30日付で自主退職した。
高校側は記者会見で「教員は部員を強くしようと思うあまりに行きすぎた指導があった。本人も反省しております」とし、「このことを保護者に伝え、ご理解いただいていております」とした。
また、男性教員が「ハンマー(の使用)については認めている」とした上で、ノコギリを使って脅迫したという事実は「(男性教員からは)聞いていない」と答えた。
■「学生相撲の名門」日本大学の付属校 インターハイ出場14回
日大東北高の公式サイトによると、同校の相撲部は部員数5人。過去に全国高校総体(インターハイ)に14回出場、国民体育大会(国体)に18回出場の強豪として知られ、「角界に入門したOBも多数います」と記載している。