函館の無料貸傘サービス、2100本が返却されず廃止に 「善意のリレーが続けば...」

函館市で実施されていた傘の無料貸し出しサービスが廃止されることになった。用意した2300本の傘のうち2100本が未返却となっていた…

北海道新幹線が開業した2016年3月から函館市で実施されていた傘の無料貸し出しサービスが、2017年3月末で廃止されることになった。用意した2300本のビニール傘のうち2100本が未返却となったことなどが理由だという。サービスを実施していた北海道新幹線新函館開業対策推進機構(以下、新幹線機構)の担当者はハフィントンポストの取材に対し、「善意のリレーが続けば、サービスは続いていたかもしれない」と語った。

担当者によると、この無料貸し傘サービスでは、事業を介した2016年3月26日当初、1000本の傘を用意。JR函館駅や、五稜郭両駅など市内6カ所に貸し傘スタンドを設置し、無料でいつでも手に取ってもらえるようにした。100円の傘では壊れやすいかもしれないと、当初は市販価格500円程度の傘を用意。返却先は借りた場所とは別のスタンドでも良いとしていた。

北海道新幹線新函館開業対策推進機構 公式サイトより

しかし、ゴールデンウイーク明けに、傘が100本に減少。5月中旬に500本を追加、さらに8月中旬にも500本を追加するなど、2016年12月末までに2300本を投入したが、そのうち9割以上に当たる2100本が未返却だったという。追加購入でコストがかかることもあり、傘も100円のものに変わった。

北海道では冬は傘をささない文化があることから、貸傘サービスは2016年12月で一旦中止されている。新幹線機構が2017年3月末で解散することもあり、このままサービスが立ち行かない状態で別の団体に引き継ぐのは心苦しいと、サービスの廃止を決めた。新幹線機構の担当者は、「傘は、返ってこなかった数よりも何倍も役に立ったはず。毎年500万人が訪れる観光地で、実施した意味はあった」と振り返った。

■無料貸傘、なかなか返却されないのが実情か

無料貸し傘サービスはこれまで、全国各地でも行われているが、なかなか傘は返却されないのが実情のようだ。1962年11月から始まった名古屋地下鉄の「友愛の傘」では、54年以上無料貸傘の取り組みを続けている。これまで12万以上の傘を提供してきたが、返却されることはほとんどないという。

新幹線機構が手本にしたというJR西日本の金沢支社でも、2015年3月から無料貸傘サービスを実施していたが、2017年3月現在は廃止されている。

▼「2017年、話題の人々」画像集が開きます▼

【※】スライドショーが表示されない場合は、こちらへ。

注目記事