NEWS 2018年04月20日 11時56分 JST | 更新 2018年04月20日 11時56分 JST 霧島連山の硫黄山、噴火が停止。警戒レベル3は継続 硫黄山から2キロ以内は大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼び掛けている。 笹川かおり 気象庁気象庁は4月20日、宮崎・鹿児島県境にある霧島連山・硫黄山の連続的な噴火が午前6時半ごろに停止したと発表した。その後も噴気(水蒸気やガス)が活発に出ており、同庁は噴火警戒レベルを「入山規制」を示す、レベル3を維持。硫黄山から2キロ以内は大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼び掛けている。硫黄山は4月19日午後3時39分ごろ、宮崎県と鹿児島県の県境にある霧島連山で噴火が始まり、噴煙は高さ500メートルまで上がった。 時事ドットコムによると、硫黄山の噴火は1768年以来、250年ぶり。 関連記事 霧島連山の硫黄山が噴火 警戒レベル3に引き上げ 気象庁が発表 「この世の楽園」霧島の絶景宿と故・忌野清志郎の縁 Conversations 注目記事 堀ちえみステージ4の口腔がんを公表 ブログに綴った子どもたちへの思い ジャニーズからバーチャルアイドルが誕生 SHOWROOMとコラボ、演者は「なにわ男子」の藤原&大橋 「日本人の既婚者が1カ月にするセックスは1.7回」 相模ゴム工業が調査結果を発表 「革新的」評されるも…ナウシカのオーム?苦渋の解体へ 口腔がん、どんな病気? 堀ちえみさんが告白。自分でチェックできる10のポイント 「強引に」警察に連絡 タクシー運転手、常連客を振り込め詐欺から救う 登録するNEWS 選りすぐりのニュースやブログをお届けします(広告などが掲載される場合もございます) もっと読む メールマガジン 有効なメールアドレスを入力してください ご登録ありがとうございます。ご登録内容を記載したメールが送信されますので、ご確認ください。 登録中に何か問題が発生したようです。後ほど再度お試しください。 Twitter Facebook Line Instagram CLOSE