全国100ヶ所で当事者に向けたイベントを作っています。
2018年06月22日 11時24分 JST
8月19日全国100ヶ所で不登校の当事者に向けた居場所作り。
2018年05月02日 11時37分 JST
どうすれば"第二の居場所"ってつくることができるんですか?
2017年09月01日 17時47分 JST
でも、死んだら終わりです。死ぬくらいなら学校に行かなくていい。
2017年07月21日 16時06分 JST
自分は人に変えてもらったから今度は周りの人に何かしたいなという想いが強くて、それが少し対象が広くなって、自分が生まれた地域に貢献したいと思うようになりました。
2017年07月05日 00時50分 JST
メディアにはめちゃくちゃお世話になってるからこそちゃんとしてほしい。
2017年07月02日 23時16分 JST
経営者は囲碁を打つべきだ!という話はたくさんの記事があるので、ここではちょっと違う視点から。
2017年05月22日 16時14分 JST
前回の参議院選挙。全体の投票率は55%。18歳投票率は51%、19歳の投票率は42%、18,19歳を合わせた10代投票率は47%でした。
2017年05月17日 22時05分 JST
講演の後の質疑応答の時間は、1人の質問を通じてほかの人にも学びになるような時間にするための質疑応答です。どんな質問が好かれるのでしょうか。
2017年05月07日 23時45分 JST
生徒にも選択肢として教えて欲しいですが、自分の将来の選択肢としても学校の先生こそクラウドファンディングを知るべきだと思います。
2017年05月07日 17時00分 JST
カードゲームは経済を学べるツールであり、コミュニケーションのツールでもあります。
2017年05月06日 23時55分 JST
観光にしても、移住にしても、その地域に住んでいる人がその地域に魅力を感じていなかったら人は集まってこないですよね。
2017年04月12日 23時20分 JST
やれることは全部やったと思います。話題にもなったと思います。しかし...
2017年03月27日 22時42分 JST