うっ...こ、このデザインで...いいの...か?!なんかもっと、こう、洗練されたシュッとした和のテイストがあるとかそういうのにならんのか
2015年08月07日 23時54分 JST
8月3日は、6年目に入りました第二弁護士会市民会議に出席致しました。この市民会議とは「市民に開かれた、親しみやすい弁護士会を目指して諸種の活動を行っています。
2015年08月04日 23時34分 JST
今、あらためて政局や国政に翻弄されることのない、地方自治・地方議会の時代に突入したと確信しております。
2015年07月31日 22時53分 JST
5月6日にに上田ブログ「豊洲新市場商業施設事業者撤退…だから言わんこっちゃない!」にて予言した通りの事態になったようであります。
2015年07月24日 22時13分 JST
中心メンバーである医療法人社団 悠翔会 理事長・診療部長である佐々木淳先生による、山崎先生の講演のまとめをご紹介します。
2015年07月01日 22時29分 JST
足立区選管による点検作業の結果、松丸まこと区議の当選に相違なしと判定。我が友が無事議席を守れました*\(^o^)/*
2015年06月28日 00時32分 JST
雨の金曜日でしたね。「雨が好き」なんていう高校の先輩の小説もありましたが、お姐も雨男だった亡父がそばにいるようで不思議と癒されるのであります。
2015年06月19日 22時37分 JST
生産緑地ってご存知ですか?農地として使うことを条件に固定資産税が軽減される「生産緑地」の指定を生産緑地法にのっとって指定されている土地のことを指します。
2015年06月15日 21時49分 JST
6月1日、江戸川区が所管の江東児相の一時保護所を含めた視察を、都議会かがやけTokyo会派と、斉藤りえ北区議会議員、三次ゆりか江東区議会議員と実施しました。
2015年06月10日 01時41分 JST
今朝の新聞報道、皆さんキョーガクするというか、というかもう開いた鼻の穴が塞がらない状態だったのではないでしょうか?(お姐注:空いた口が塞がらないの最上級。)
2015年06月08日 01時31分 JST
統一地方選挙とすこしずれた、5月11日投開票であった足立区議会議員選挙。
2015年05月30日 15時02分 JST
果たして本当に、東京都が国の迎賓館とは別に新設する必要があるのだろうか?
2015年05月23日 16時16分 JST
公立中学校の部活動の問題提起をするきっかけとなったのは、民間クラブに所属する未来のアスリートの卵たる生徒が、部活動とクラブの狭間で苦しむ事例に遭遇したことです。
2015年05月19日 00時56分 JST
「すしざんまい撤退&知事失言騒動」では片付けられぬ、臨海副都心の歴史的経緯を踏まえた事業そのものを検証をしてみました。
2015年05月14日 00時12分 JST
こりゃぁ大変なことであります。「千客万来施設」は東京都が豊洲新市場(江東区)で、来年11月(!!)に開場する同時開設予定の商業・観光拠点でございます!
2015年05月13日 08時55分 JST