ヨーロッパラウンド初戦第4戦スペインGPのフリー走行は、ホンダ勢が好調なスタートを切った。
Repsol Honda Teamダニ・ペドロサが今季初のトップタイムを記録し、2番手にEstrella Galicia 0,0 Marc VDS ジャック・ミラー、3番手にLCR Honda カル・クラッチローが入り、ホンダ勢がトップ3を独占した。
ペドロサは、ウエットコンディションでの走行となった午前、ドライコンディションになった午後と、ともにトップタイムをマーク。スペインGPで3年ぶりの表彰台と、最高峰クラスにおいて3度目となる制覇に向け好スタートを切った。
ミラーは2番手につけ、フリー走行においての今季ベストリザルトを獲得した。ミラーは、午前のウエットコンディションで3番手、午後のドライコンディションでは2番手に入り、ヨーロッパラウンドに入ってからも好調さをキープしている。
3番手のクラッチローは、ウエットコンディション、ドライコンディションと、さまざまなセットアップにトライしながら好タイムをマーク。土曜日の予選、そして日曜日の決勝に向けて好調ぶりをアピールした。
今年は第2戦アルゼンチンGPで3位表彰台を獲得。第3戦アメリカズGPでも4位入賞を果たしており、好調なシーズンのスタートを切ってヨーロッパラウンドを迎えている。
前戦アメリカズGPで今季初優勝を達成したマルク・マルケスは、14番手。
好調なスタートを切ったホンダ勢の中で出遅れた印象だが、土曜日、日曜日と天候が回復することが見込まれ、決勝に向けてのセットアップに集中した。
土曜日のフリー走行、予選ではトップタイム争いに加わり、3戦連続のポールポジション獲得と、今季2勝目が期待される。
(2017年5月6日Autoblog日本版「【MotoGP2017】第4戦スペインGPのフリー走行、ホンダ勢がトップ3を独占」より転載)
【関連記事】
- フォルクスワーゲン、2017年にこれから導入される新型モデルの発表スケジュールを公開!
- 【ビデオ】トランプ氏が所有するプライベート・ジェットの内部に潜入!
- 【特選】1万ドル以内で購入できる10年落ちの中古車から、Autoblog編集部お薦めモデル5台をご紹介!
- 【海外試乗記】フォルクスワーゲン「e-GOLF・GOLF GTE」新しく進化したエレクトロニック・ゴルフの先進性・面白みを緊急インプレッション:山田弘樹
- 憶えていますか? ダッジが10年前に開発していた「デーモン」という名前の小型ロードスター