「田の様子見てくる」事故も減らせる? 水稲田の水位や水温をスマホで確認できるセンサー『PaddyWatch』をドコモが販売

通信回線の状態を一元管理できる「ドコモM2Mプラットフォーム」を採用することで、安定したサービスを確保しているのが特徴です。

NTTドコモは4月15日より、スマートフォンで田んぼの水位や水温を確認できる水稲向け水管理支援システム『PaddyWatch』を全国の稲作農家向けに販売します。また、日々の農作業を記録できるスマートフォンアプリ『アグリノート』の販売も開始します。

『PaddyWatch』は、ベジタリアが開発・提供する水稲向け水管理支援システム。各種センサーとドコモの通信モジュールを搭載した機器を水田に設置することで、10分毎にセンサーが水位・水温・温度・湿度を測定し、測定したデータを1時間毎にクラウドへ送信します。通信回線の状態を一元管理できる「ドコモM2Mプラットフォーム」を採用することで、安定したサービスを確保しているのが特徴です。

クラウドに送信されたデータは、スマートフォンやタブレットの専用アプリで閲覧可能。水位や水温などの変化をすばやく把握し、田んぼに駆けつけて、水やりなどの対応ができるとしています。また、過去のデータを時系列で表示し、傾向の把握や農作業の計画立案に役立てられるほか、天気予報の確認も可能となっています。

同システムの販売にあたっては、ドコモが機器の販売、ベジタリアが契約手続きと機器の受け渡し、サポートを担当。機器代金は、水田センサー本体が9万9800円(税別、以下同)、設置用のステンレス製ポールが5700円。サービス利用料は通信料を含めて月額1980円で、ベジタリアへの支払いとなります。

なお、同システムは2015年5月より新潟県新潟市で実施された実証実験を踏まえて商用化されたもの。その後、実証実験は36都道府県まで拡大して行われており、今後も継続して実施していくとしています。

またドコモでは、『PaddyWatch』とあわせて、ウォーターセルが開発した農作業記録アプリ『アグリノート』を販売します。圃場の航空写真を活用して、スマートフォンやタブレットの画面上で日々の農作業や生育状況、収穫時期を簡単に記録できるアプリとなっていて、リアルタイムな情報共有や農作業のノウハウ継承に役立てることが可能。こちらの利用料金は、1アカウントあたり年額6000円(税別)。

今後、『PaddyWatch』と『アグリノート』は農業IoTとしてのシステム連携を予定しており、センサーから取得したデータを自動的に『アグリノート』へ記録できるようになるとしています。また合わせて、水温や湿度の管理がより複雑で栽培が難しい酒米の生産にも、『PaddyWatch』を活用していきたいとしています。

【関連記事】

注目記事