PRESENTED BY エン・ジャパン

企業研究、どんなところ見てる?「仕事内容」も「お金」も「勤務地」も気になる。

募集内容と口コミに差がない=信用できる。
Getty Images

総合求人・転職支援サービス『エン転職』上で、ユーザーを対象に「企業研究」についてアンケートを実施し10,564名から回答を得ました。以下、概要をご報告します。

企業研究で知りたい情報トップ3は「仕事内容」「給与・収入」「勤務地」。

企業研究で参考になったもの、「企業ホームページ」「転職サイト」「会社クチコミサイト」。

1:企業研究で知りたい情報トップ3は「仕事内容」「給与・収入」「勤務地」。(図1、図2

エン転職に登録している方に「応募前に企業研究を行なっていますか?」と伺ったところ、84%が企業研究を「行なっている」と回答しました。「具体的に知りたい情報は何ですか?」と伺うと、トップ3は「仕事内容」(93%)、「給与・収入」(87%)、「勤務地」(76%)でした。

1】応募前に企業研究を行なっていますか?

ENJAPAN

2】「応募前に企業研究を行なっている」と回答した方に伺います。具体的に知りたい情報は何ですか?(複数回答可)

ENJAPAN

2:企業研究で参考になったもの、トップ3は「企業ホームページ」「転職サイト」「会社クチコミサイト」。(図3

応募前に企業研究を行なっている方に「企業研究をする上で、何が一番参考になりましたか?」と伺うと、 トップ3は「企業ホームページ」(50%)、「転職サイト」(49%)、「会社クチコミサイト」(41%)でした。

年代別に見ると、20代は「転職サイト」(54%)、30代は「会社クチコミサイト」(46%)、40代以上は「企業ホームページ」(55%)と回答した割合が他の年代より高くなっています。各項目を挙げた方の具体的なコメントもご紹介します。

【図3】「応募前に企業研究を行なっている」と回答した方に伺います。一番参考になったものは何ですか?(複数回答可)

ENJAPAN
ENJAPAN

「企業ホームページ」と回答した方のコメント

○事業内容・経営方針などが具体的に記載してあるので、どのような会社か知る事ができる。(27歳/男性)

○企業ホームページに詳しく情報が書いてあったり、しっかり更新されていると、企業体制がちゃんとしていると伝わる。また、デザインなどで会社のセンスがわかる。(32歳/女性)

○ホームページに記載されている会社の年商や社員数などで規模感をイメージ。また、取引先も確認しています。(43歳/男性)

「転職サイト」と回答した方のコメント

○転職サイトでは、客観的に企業を見た上でのポイントを明記してあることが多い。また、サイトに書いている内容は、転職を考えている人向けに分かりやすく書かれたものが多く、企業研究がしやすい。(24歳/女性)

○実際にその会社で働いている人の声が聞けるのがポイントでした。特に残業や仕事内容など生の声が分かるので、会社について、より理解することができます。(27歳/女性)

○仕事内容や会社の雰囲気、給与、勤務時間等、知りたいことが一目でチェックできる。(38歳/男性)

「クチコミサイト」と回答した方のコメント

○募集に書かれている情報と口コミの内容に差がない会社は信用できるので、クチコミサイトを参考にすることで、あらかじめ選択肢を絞ることができる。(25歳/男性)

○ホームページなどは良い事しか書いていないイメージですが、クチコミサイトは実際に働いた人の意見がそのまま載っているので、参考になります。(30歳/女性)

○クチコミは実際働いていた人の話なので、悪いところも記載されていたり、同じライフスタイルの人の感じ方など参考になりました。(34歳/女性)

調査概要

■調査方法:インターネットによるアンケート

■調査期間: 2018年7月30日~8月28日

■調査対象:『エン転職』利用者

■有効回答数:10,564名

【関連記事】

【関連リンク】

注目記事