小惑星「2019 OK」が地球近くを通過していた。衝突すれば東京23区が壊滅する規模

地球と月までの距離の5分の1以下まで最接近。もし衝突していれば核兵器クラスの破壊力で都市が壊滅する可能性もあった。
地球に衝突する小惑星のイメージ写真
地球に衝突する小惑星のイメージ写真
RomoloTavani via Getty Images

小惑星が地球に衝突か……。全人類が思わず冷や汗をかくニュースが届いた。

日本時間7月25日午前10時ごろ、地球から約7万キロの距離まで小惑星が接近したのだ。地球から月までの距離は約38万キロなので、その5分の1以下まで接近したことになる。地球すれすれのところを秒速24キロの速さですれ違った。NASAジェット推進研究所がデータを公表している

この小惑星の名前は「2019 OK」。NASAでは、幅は59メートルから130メートルほどだったと推定している。これまで全く知られておらず、ブラジルとアメリカの天文学者らによって、地球に最接近する数時間前に発見された。

■「この数年間で地球の近くを通過する中では、おそらく最大」

ワシントンポストによると、オーストラリア王立研究所の天文学者アラン・ダフィー教授は、「これは本当にショックでした」と驚きを隠さなかった。

メルボルンに拠点を置く天文学者マイケル・ブラウンさんも「この数年間で地球の近くを通過する中では、おそらく最大の小惑星です」と同紙に語っている。

ダフィー教授は、こうした小惑星は「シティ・キラー」と呼ばれており、もし地表に衝突した場合、「非常に大きな核兵器と同じで、都市を破壊するのに十分な力を持っているでしょう」と話した。

2013年には、ロシアの都市チェリャビンスク上空で、直径約17メートルの巨大隕石が爆発。激しい衝撃波が発生して屋根が崩壊し、窓ガラスが割れ、約1200人が負傷した

■もし衝突していれば東京23区が壊滅した恐れも

ハフポスト日本版は、日本スペースガード協会の浅見敦夫副理事長に取材したところ「地球と月の軌道の間を通過する小惑星は、1カ月に数回は観測されいる」としつつも、「直径100メートル程度というのは非常に珍しい」と明かした。

また「2019 OK」が今回、地球に衝突する可能性は低かったとした上で、もし同程度の小惑星が地表に衝突した場合「直径1.5キロから2キロ、深さが500メートルほどのクレーターができ、さらに衝撃波で東京23区よりやや広い地域が壊滅的な打撃を受けたでしょう」と話している。

注目記事