夏に開催される世界的祭典を前に、テレビを新しくしようと思っている人もいるのではないでしょうか?
大型テレビの主流は4Kの時代。地上デジタル放送やネット動画も、映像を補完して美しく再生してくれる高画質テレビです。
そんな4Kテレビの主流となるのが、有機ELと液晶。有機ELが優れているのは、
・黒
・速い動き
の表現です。暗い背景で揺れる黒い髪、スポーツ放送の決定的瞬間などの再生力の違いは、比べて見るとよくわかります。
でも、サイズの豊富さとコスパの良さで多く選ばれているのは液晶テレビ。焼き付きがなく、有機ELより長持ちするというのも利点です。
そこで今回は、スポーツ放送のような速い動きにも強い倍速機能が付いた、魅力的な4K有機ELテレビと4K液晶テレビを紹介します。
リビングから未来に。有機ELのAndroidTV
深い黒も高いコントラストで表現できる有機ELパネルのA9Gシリーズ。こちらは、ソニーの「ブラビア」4K有機ELテレビのフラッグシップモデルです。画面そのものから聞こえる高音質により、まるでその場にいるような臨場感をもたらしてくれます。
Android TV搭載で好きなアプリを追加でき、話しかけるだけで見たいものを探してもらえます。アプリの起動もサクサク。4K映像でなくても、画質をアップしてより美しく再生。もはやテレビは“テレビ番組を映すだけのものではない”と実感することができます。
細いベゼル(フチ)と存在を主張しないスタンドで、落ち着きがありながらも未来的なデザインに。同じ画面サイズでもテレビ全体のサイズは小さくなっているので、同じ場所でもより大きな画面サイズのテレビが置けるかもしれません。インテリア試着アプリ「RoomCo AR」で設置シミュレーションができますよ。
高画質な直下型液晶。タイムシフトマシンも
「有機ELは価格が高すぎる...」という方には、4K液晶テレビのハイクラスモデルがおすすめ。
東芝の「レグザ」Z730Xシリーズは、全面直下LEDバックライトを採用。黒が締まって見えるようになりました。AI技術を活用したエンジンにより、4K放送はもちろん地デジからネット動画まで、映像をより美しく再現してくれます。
タイムシフトマシン搭載で、地デジ番組を約80時間分録画することができます。見逃した番組の話題に追い付けて、使い始めると手放せないほど便利、というレビューが多く見られます。
レグザに迫る高画質と価格のバランスを実現
4K液晶テレビの中で、特にコスパに優れていると支持されているのが「ハイセンス」のU7Eシリーズ。ハイセンス独自の映像技術と、レグザとの共同開発で生まれたレグザエンジンNEO plusを搭載しています。
VAパネルで明るいところでも見やすく、繊細な色のニュアンスも表現。動きの速い映像に強いスポーツモードがあり、大迫力のスポーツ観戦が可能に。液晶テレビで失われがちな低音部分を補い、奥行きのあるリアルなサウンドを再現してくれます。
リモコン、テレビのUIも日本市場向けに使いやすくなっているので、安心して使えますよ。
映像美を極めた有機ELと立体音響を自宅に
最先端の有機ELの美しさを自宅で体感したいなら、パソニックの「ビエラ」、GZ2000シリーズも気になるところ。
注目すべきは、Dynamicハイコントラスト有機ELディスプレイを搭載していること。黒の表現はより深く、明るいシーンはより明るく鮮やかに再生。一歩先を行く高画質です。
大型テレビの真価を発揮するためには、音も重要。こちらは世界で初めてテレビ一体型イネーブルドスピーカーを搭載。上向きに配置されたスピーカーが、立体音響を実現します。テレビの前でスポーツ放送の歓声に包まれるのは、きっと新しい体験になるはず。まるで試合会場にいるような一体感が持てそうですね。
ココロビジョンで暮らしが楽しくなるテレビ
最後に紹介するのは、シャープの「AQUOS」。こちらは、4K液晶テレビのフラッグシップモデル、BN1です。消費電力を抑えたコスパの良さにも定評がありますが、艶やかな黒の表現力も優秀。バランスのとれた液晶テレビです。
8Kテレビを他に先駆けて発売した高画質技術は、4Kテレビでも活用されています。明るさがアップし、地上デジタル放送やBDソフトもよりあざやかに。前後のフレームから映像を作成、残像感を減らす倍速駆動を搭載しています。
こちらもAndroid TV。AIによるココロビジョンがテレビを便利に使うお手伝いをしてくれます。おすすめの番組を声で知らせてくれて、スマホ連携も充実。テレビのある暮らしがより楽しくなりそうですね。
まとめ
今年こそ手に入れたい大型テレビ。有機ELやAndroidTVも登場し、映すものも役割も増えました。
“臨場感のあるスポーツ観戦を”、“家族みんなが見やすく”など、今なら目的に合ったタイプを選ぶことができます。
大事な瞬間を見逃さないテレビで、リラックスタイムを楽しく過ごしましょう。