【試してみた】お弁当に入れたい「えんぴつおかず」の作り方を徹底解説!

このレシピのいいところは、いつものお弁当おかずで簡単にできるところ。

先日クックパッドニュースで配信した「えんぴつおかず」。ウインナー、のり、カニカマ、かまぼこという、お弁当の定番おかずでできる手軽さと、かわいさが大好評でした!

そこでクックパッド編集部、実際に作ってみることに!作ってわかったポイントも加えながら、細かくご説明していきますよ〜!!

「えんぴつおかず」にレッツトライ☆

参考にするレシピはこちら

1、具材はウインナー、かまぼこ、カニカマ、のりを用意します。

2、まずは、消しゴムを作っていきます。半円筒形のかまぼこを板から外して...

3、長方形に切ります。大きさは約1cm×8mm×2cmくらいです。

4、次はカニカマの色のついた赤い部分だけを剥がします。

5、あとは先ほどのかまぼこに、カニカマを巻きつければ出来上がり!

6、さて!次はえんぴつです。ウインナーを茹でて、まずは鋭角に切り落とします。

7、反対側は、まっすぐ切り落とします。

8、あとは本物のえんぴつを手で削るように、削っていきます。

9、できました!えんぴつに見えてきましたよ〜!

10、芯を作ります。ごく少量の、のりを用意し、少し水をつけて先っぽに指で貼り付けていきます。これが細かくて案外難しいですが、頑張って!これで完成です♪

出来上がりはこちら〜!

編集部が作ったえんぴつおかずを、いよいよお披露目です...!

えんぴつと消しゴムができたー!きゅんとするかわいさです...♪このレシピのいいところは、やっぱり、いつものお弁当おかずで簡単にできるところ。少し細かい作業もありますが、トライしてもらいたいイチオシレシピです!

クックパッド編集部

◆クックパッドニュースの人気記事

◆クックパッドニュースについて

クックパッドニュースは日本最大240万品のレシピが集まるクックパッドから編集部が見つけた食や暮らしのトレンド情報をお届けします。