お洒落なオーガニックパーティーは、人にも地球にも優しかった。

【ごみゼロ日記:5日目】

ごみゼロ日記をスタートして初の週末がやって来た。

土曜日はとあるパーティーへ。

パーティーをすると、大量のゴミが出るという印象がある。ケータリングの料理が入ったかさばるプラスチックの容器、ドリンクの2Lボトルに、紙皿やコップに割り箸。

それに余った食事はどうなるの?フードロスは出来るだけ避けたい。

そんな心配をよそに、パーティー会場は、なにやらナチュラルな雰囲気が漂っていた。

テーブルには、プラスチックではなく、紙のボックスに入った美味しそうな料理の数々が並ぶ。なんと、取り分け用のトングも紙製だ。

子供用には紙や木製のお皿やコップ、スプーンやお箸が用意されていたが、大人は使い捨てではない普通のお皿やフォークがある。

料理も全て無添加でオーガニックのケータリングだ。

無添加オーガニックの料理たち。容器も紙製でリサイクル可能に。
無添加オーガニックの料理たち。容器も紙製でリサイクル可能に。

野菜のフリッターなんか、ソースのカップがパプリカ。これぞごみゼロの鏡である。

このケータリング会社に問い合わせたところ、以前は全般にサトウキビの搾りカスでできたエコ容器を使っていたとのこと。そのメーカーが廃盤になり、現在その代替容器を模索中だとか。

そして最後、少しだけ余った料理は、もともと入っていた紙箱に分けて「お持たせ」。


工夫をすれば、「パーティー=ゴミ大量発生」では必ずしもない。

次にパーティーを開催する時は、こういったアイデアを活かしてはいかが?

◇◇◇

ハフポスト日本版で働く私は、5月30日(ごみゼロの日)に向けて、ゴミ削減生活を始めました。様々なチャレンジや失敗を皆さんと共有していきます。皆さんも是非この機会に「ごみゼロ」への旅をご一緒しませんか?

健康な地球で、みんなが平等に平和に生きる。

2030年に、それを実現するための目標がSDGs(持続可能な開発目標)です。
ハフポスト「はじめてのSDGs 」では、日本をはじめ世界中の問題や取り組みを紹介。

私たちに何ができるんだろう... みんなで一緒に考えてみませんか?

注目記事