

「副業芸人」という生き方 お笑い芸人"交差点" 兼業するのは悪なのか?
バラエティ番組ではお笑い芸人たちがひな壇を賑わせ、毎年誰かしらがブレイクするのが通例。一方で、"一発屋"にもなれずに人知れず消えていく芸人たちも多いのも現実...厳しくもあり、また飽和状態のお笑い業界。そんな激しい競争の中、チャラ男芸人の慶や、カラテカの入江のようにプチブレイクで獲得した"知名度"を武器に副業で稼ぐ芸人たちが話題となっている。彼らのような、お笑い界での"上がり"を目指さず他業へシフトする芸人たちの、人生"交差点"を探る。
作家や映画監督...趣味を仕事にできるのは天下をとった者の"特権"だった
芸人だけど"安定"も欲しい!? 才能の「見切り力」も成功要因の1つに
成功前に副業に走る"逆転現象"も 「漫才だけじゃ子どもを養えない...」芸人の厳しい現実
関連記事