タコス、コロッケそば、お好み焼き…。グルメ本編集長の食日記

平日5日外食をしている僕の日々の食事の一部を食日記として公開することにしました。皆さんのお店選びの一助になればうれしいです。
大木淳夫さん提供

平日5日外食をしていると、「毎日どんなお店で、何を食べているの?」と聞かれることがあります。僕の日々の食事の一部を食日記として公開することにしました。皆さんのお店選びの一助になればうれしいです。

〇月×日 赤坂「らいもん」

久しぶりの「赤坂らいもん」。換気は良くなり、肉はもちろん、噛みしめるたびに幸せを呼ぶ。
一皿目のタンと締めの冷麺がたまらなく美味いから、いい記憶しか残らない。5人それぞれがワインを持ち込んで。半年先まで予約は埋まってるみたいだけれど…。

大木淳夫さん提供

SHOP INFORMATION
▶ 店名 赤坂らいもん
▶ URL https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13224635/

〇月×日 三軒茶屋 「ロス・タコス・アスーレス」

「タコスが青いらしい」「コースだけで7千円らしい」と、一部で大きな盛り上がりをみせていた三軒茶屋のメキシコ料理店「ロス・タコス・アスーレス」へ、期待と不安マックスで訪問。だってイメージできないじゃないですか。
正確にはタコスではなくトルティーヤらしく、日本におけるお米のごはんと思うとわかりやすい。100種以上あるとうもろこしが主原料で、それゆえ様々な色もあるのだとか。
こちらでは、世界に一つしかないという製粉機で、ブルーコーンを毎日挽いていて、私たちが出会ったこのとの無いようなナチュラルで優しい味を楽しめる。
コースはお鮨をイメージしていて、トルティーヤ(=酢飯)の上にブリ、白子、猪などの旬の食材とソースがのって供される。
まさかメキシコ料理にこんなに繊細な展開があろうとは。
2013年に、日本におけるペルー料理のイメージを覆した「ベポカ」を想起させる。
ベポカになれるかはわからないけれど、一夜明けての食後感がとてもよく、春はどんなメニューになるのかと、ドキドキしたり。東京の食の懐がまた深くなった。食中酒にはメスカルのソーダ割りをぜひ。

大木淳夫さん提供

SHOP INFORMATION
▶ 店名 Los Tacos Azules
▶ URL https://www.lostacosazules.jp/

〇月×日 新橋「おくとね」

新橋の立ち食いそば「おくとね」へ。名物の舞茸天そばは売り切れだったので、「超一流のサッポロ一番の作り方」で掲載したマッキー牧元さんの教えを実践すべく、コロッケそばを。このコロッケを丼の底に沈め、熟成。いい出汁を思い切り吸ってふやけたコロッケを、最後にいただく。男子は絶対好き。

大木淳夫さん提供

SHOP INFORMATION
▶ 店名 おくとね
▶ URL https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13042747/

〇月×日 麻布十番「鮨みうら」

2月にオープンしたばかりの麻布十番「鮨みうら」へ。元々お鮨屋さんになりたかったそうだけれど、赤坂の「菊乃井」さんで13年修業し、その後「鮨なんば」さんで2年。
それだけに、肴のクオリティは高い。カウンターの目の前にはフォルスターのワインセラーが鎮座し、日本酒はもちろん、ワインも泡も。酢飯はアルデンテ気味で個人的には好き。

大木淳夫さん提供

SHOP INFORMATION
▶ 店名 鮨 みうら
▶ URL https://www.facebook.com/azabujubansushimiura/

〇月×日 神保町「ALTER EGO」

昨年くらいから“イタリアンの逆襲”の波を感じている。
ジャンルレス化が進む中で、イタリアンはイタリアンだからねという呪縛に囚われていた気がするのだけれど、どんどん自由に、元気になってきた。
そんな中、今年有数の注目店「ALTER EGO(アルテレーゴ)」がオープン。ご存知、神保町時代の「傳」の場所だ。
ミラノの1つ星 「Ristorante Tokuyoshi」の徳吉シェフが率いるチームは笑顔に溢れ、シェフのトークは冴えわたる。
日本人が日本でイタリア料理を作ることの意味にこだわり抜いた一皿一皿は、なんとも魅力的。24カ月熟成の生ハムと薄く切ったマグロの漬けを合せたり、すっぽんのブロードに猪のラビオリを沈ませたりしながら、カウンターならではの楽しさを演出してくれる。
ノンアルのペアリングコースが全てスープというのもいい。もちろんワインペアリングにスープをプラスも出来る。きっと皆がしてしまいそう。
徳吉さんがイタリアに戻ったあとは、ミラノで右腕だった平山シェフが中心となるとのこと。平山ワールドも楽しみだ。

大木淳夫さん提供

SHOP INFORMATION
▶ 店名 ALTER EGO(アルテレーゴ)
▶ URL https://alteregotokyo.dinesuperb.com/

〇月×日 受験生の免疫力をあげる男料理

W受験生の夕飯。「ダイコン、にんじん、豚バラの煮物」、「もやしの和え物」、「白菜、キャベツ、ツナのポン酢和え」、「焼肉」、「中華風手羽中」、「生姜焼き 」なんかを並べたものの、結局一番人気は味噌汁。ニンニク、生姜ほか、在庫野菜を全部ぶち込み、2時間くらい煮込んで、鰹節と味噌でまとめる。自然な甘みもあって、おかわりを要求される、免疫力抜群な男料理。

大木淳夫さん提供

〇月×日 西新宿「キュイジーヌ[s]ミッシェル・トロワグロ」

なにが悲しくてバレンタインの日におやじふたりでフランス料理を食べるのか……。普通の店ならそう思ってしまうけれど、場所がここ「キュイジーヌ[s]ミッシェル・トロワグロ」ならよろこんで! となるわけで。かの三ツ星「メゾン・トロワグロ」が海外で唯一出店するのがこちら。精緻にしてあまりに美しく、日本の食材を積極的に取り入れながら、「ザ・フレンチ」の世界観を構築している。
年に一度は必ず訪れたいレストランだ。

大木淳夫さん提供

SHOP INFORMATION
▶ 店名 キュイジーヌ[s] ミッシェル・トロワグロ
▶ URL http://www.troisgros.jp/cmt/

〇月×日 富ヶ谷「おそうざいと煎餅もんじゃさとう」

思い返せば昨年末。
美味しく楽しく日本酒をご一緒していたら、突然佐藤氏は呟いた。「もんじゃ止めて鍋やろうと思うんすよね」。
「がはは、面白いっすね!」と笑い飛ばし、全く本気にしない一同。
だって「もんじゃさとう」と言えば、あらゆる賛辞に包まれ、連日満席の革命的お店。
それが本当に2月いっぱい「なべさとう」に。さすが鬼才。スタート時は鍋と聞いてキャンセルが出まくったらしいが(そりゃそうだ)、噂が噂を呼び、濃い客ばかりで満席に。
鉄板は封印され、代わりにイワタニのガスコンロに。小ぶりの鍋なので、4人なら4鍋は楽勝だ。10種以上の鍋は、はじめてこちらのもんじゃに出会ったとき同様の衝撃を受ける。これから行く人もいるだろうから詳しくは書かないけれど、写真で御想像ください。

(※編集部注 現在は鍋ではなく、もんじゃに戻っています)

大木淳夫さん提供

SHOP INFORMATION
▶ 店名 おそうざいと煎餅もんじゃさとう
▶ URL http://www.cristianos.jp/satou/

〇月×日 外苑前「ブラマソーレ」

カウンターがあるレストランの何がいいって、当日思い立って、ひとりでも行けることではないかと個人的に。
外苑前に12月オープンの「ブラマソーレ」は、日本一予約が取れないイタリアンと言われた「ドンチッチョ」系列、「シュリシュリ」のシェフだった高橋健太さんの独立店。
当然、メニューからドンチッチョの香りがする。
料理はもちろんアラカルトOKだし、麺やソースの組合せをアレンジしてくれる自由度も高い。それゆえグループから家族連れ、赤ちゃん連れ、一人客(私)まで客層は幅広い。
サラダの後はパスタをハーフにしてもらって2品、メインの赤牛のタリアータも半分の150グラムで。
「オーダーしてくれて嬉しいです」とシェフが微笑んだ「鶏レバー、ハツ、胸肉、トサカのラグー、カンネッリ」は、インスタ時代に逆行するようなあまりに骨太な一皿。赤ワインが呼んでいる。
天ぷらの「清壽」で感銘を受けたという、澄みきった米油の鍋はフリットを頼まなかったことを後悔させる。
またひとつ、楽しいイタリアンが。

大木淳夫さん提供

SHOP INFORMATION
▶ 店名 ブラマソーレ
▶ URL https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130603/13228890/

〇月×日 渋谷「玉久」「バー銀座パノラマ渋谷店」

もう、かつての平屋時代を知る人も少なくなった渋谷「玉久」。
凛とした渋谷を代表する居酒屋だけれど、カードNG、お品書きに値段が無い、といったこともあり、なかなか心の敷居は高い。
とはいえ魚の素晴らしさ、大人が集う空気の良さは特筆もの。
何か月、何年と待つ必要も、月初めに電話にかじりつく必要もなく、東京屈指の店に行けるのだから、ぜひ。コチのポン酢、サザエの壺焼きなどの美味さは、未知との遭遇レべルではないか。
そしてこの日はなぜか、一日一店入魂のポリシーを守らず、「バー銀座パノラマ渋谷店」へ。
全く鉄道オタクではないけれど、絶対にまた訪れて、Nゲージを見ながら何時間でもボーっとしようと誓う。

大木淳夫さん提供

SHOP INFORMATION
▶ 店名 玉久
▶ URL https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13001718/

▶ 店名 バー銀座パノラマ渋谷店
▶ URL http://panoramashibuya.com/

〇月×日 浜田山「きらく」

昨年、浜田山にオープンしたお好み焼き「きらく」。
下北沢「なんばん亭」の流れを汲む四角いお好み焼きは抜群に美味い。特注の麺、自家製ソースなどのこだわりもあり、焼きそばや鉄板焼きの類も素晴らしい。
しかし6卓はあるテーブル席全て、店主がひとりで焼く。お好み焼きは20分かかる。混んでいたら、塩キャベツなどのアテを頼み、酒を飲みながらゆっくり待つしかない。これを出来るかどうかで、きらくを楽しめるかが分かれると思う。
ただ、この店主、抜群に魅力的だ。誠実を絵に描いたような雰囲気(実際誠実です)ながら、とんでもなく天然。そしてなぜか腰のベルトだけはロックスターの如き派手さ。鉄板捌きは見事。
彼を見ているだけでも、全く退屈はしないと思う。
お近くの方はぜひきらくへ。

大木淳夫さん提供

SHOP INFORMATION
▶ 店名 きらく
▶ URL https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13229053/

〇月×日 お疲れ様&がんばれよ弁当

とりあえず戦いは終了した娘と、まだまだ絶賛戦い中の息子にお疲れ様&がんばれよ弁当。
わくわく定期便」で届いたサカエヤさんの近江牛と、大崎駅のたくあん祭で優勝した、沢庵寺のたくあん漬け。そして先日、大先生の特訓を受け、少し苦手意識が減った卵焼き。
大事なのはまず高温、すごく混ぜる、油多め、のようだ。

大木淳夫さん提供

本記事は、2019年3月28日の

より転載しました。