
GWMB via Getty Images
「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ・マシンガンズの滝沢秀一さんが、自身のX(@takizawa0914)で「この手のプラ」の処分方法について発信し、話題になっています。
Advertisement
「本当に捨て方に迷う例」
滝沢さんは4月16日、Xで「よく聞かれるのがこの手のプラです。洗ってプラ資源に回した方がいいかと聞かれますが、これを綺麗にするには水も使うし、排水処理も大変になるので、無理せず可燃ごみ(地域によって不燃)で捨てるのが個人的にはいいと思います」と発信しました。
投稿には、味噌の加工品が入っていたとみられるプラ製容器の写真が写っています。味噌が容器内に満遍なく付着しており、確かに洗って容器を綺麗にすることは難しそうです。
東京都三鷹市もウェブサイトで同様に発信しており、プラスチック類は「残飯などの固形物を取り除き、溜まった水でひとすすぎしてから出してください。汚れの取れないものは、燃やせるごみで出してください」と呼びかけています。
Advertisement
滝沢さんの投稿には、「これはずっとどっちが正解か悩んでたからこういうの知れるのはありがたい」「本当に捨て方に迷う例」「強く同感!」といった声が寄せられていました。
(ごみの分別ルールは自治体によって様々です)