『フィフス・ウェイブ』―少女よ、大志をいだけ! 宿輪純一のシネマ経済学(99)

宇宙から侵略される地球を描いた、いままでの5倍のスケールを持つSF映画。主人公の美少女から大人へと成長した19歳のクロエ・グレース・モレッツが光っている。

(THE 5TH WAVE /2015)

宇宙から侵略される地球を描いた、いままでの5倍のスケールを持つSF映画。

巧みな攻撃を仕掛けてくるのは謎の知的生命体<アザーズ(The Others)>。しかも、今回は1回(1種類)の攻撃ではなく、なんと、それぞれ激しい5種類(5つの波)で攻めてくるから大変。

具体的には、第1の波「暗黒」:世界中のエネルギー供給をシャットダウンし、地球は漆黒の闇に包まれる。なぜか飛行機も落ちることになる。

第2の波「崩壊」:想像を絶する地殻変動を仕掛け、地面は割け、津波に街が沈む。これも、ロンドンだろうが、タイだろうか、街が崩壊してしまう。

第3の波「感染」:原因不明のウィルスを爆発的に蔓延させ、これが結構きつく、なんと全人類の99%が死滅する。

さらに第4の波=「侵略」<アザーズ>は徐々に生存者に寄生し始め、人類に襲いかかる。人間の体内に潜むので、人と見分けがつかないので何が何だかわからない。

そして、いよいよ第5の波=「滅亡」となるが、これがなんと・・・これ以上はネタバレになるので書けない。

人類存亡の唯一の手段は、<アザーズ>を見つけ出し、「滅亡」を意味する第5の波(これがフィフス・ウェイブ)を防ぐしかないのだ。生き残った人々が生き残る道はあるのか。もちろん、サバイバルがひとつのテーマ。

そうは言っても、この作品は『ハンガーゲーム』的に、若者が中心の映画になっている。なんといっても、主人公の美少女から大人へと成長した19歳のクロエ・グレース・モレッツが光っている。『キック・アス』のヒットガール役を始め、『ヒューゴの不思議な発明』、『キャリー』、『イコライザー』など順調に成長した。

『ジュラシック・ワールド』で弟を守って逃げる兄を演じたニック・ロビンソンや、カッコいい新人アレックス・ロウらのイケメン若手俳優たちがクロエを囲む。厳しいサバイバルの中に、淡いロマンスも作品に味を添えている。

筆者は、以前、銀行で面接官などもやっていたし、最近では大学で学生を教えているが、特に男子学生よりも、女子学生の方が元気である。社会に出てガンガンやりたいか、出世したいか、海外に飛び出したいか、人生の目的はあるか、などなどの点で、女子の方が元気・活発なのである。

最近ではアジアからの留学生も教えている(残念ながら日本語ではなく英語で講義する)。ベトナム、インドネシア、タイ、ミャンマー、カンボジアなどASEAN諸国が多い。15人ぐらいクラスであるが、男子は1人である。

このように女子が世界に飛び出すのは、アジアなどの新興国(中進国)でも一緒であることに気がついた。世界的な傾向かもしれない。そのうち、世界の政治家やグローバル企業のリーダーにおいて、女性が過半数なんてこともあるかもしれない。007の上司Mも女性になったし(今は男性)。

そもそも、「男らしくしろ」「女らしくしろ」という言葉があることは、実はそうじゃないからそういう言葉があるのである。女性よ、大志をいだけ!

【著者の新刊案内】

『決済インフラ入門』(東洋経済新報社/税込み1944円)

変わりゆく"決済"を知るための実務者必読の書。どの本よりも易しく"決済の全体像"が理解できる一冊。アマゾンの銀行・金融業分野、そして金融・ファイナンス分野1位獲得。

【宿輪ゼミのご案内】

博士(経済学)・帝京大学経済学部経済学科教授・慶應義塾大学経済学部非常勤講師・映画評論家の宿輪先生が2006年4月から行っているボランティア公開講義。その始まりは東京大学大学院の学生達がもっと講義を聞きたいとして始めたもの。どなたでも参加でき、分かり易い、経済学博士の講義は好評。「日本経済新聞」や「アエラ」の記事にも。今年4月でなんと10周年、開催は200回を、会員は1万人を超え、日本一の私塾とも言われています。次回第205回の宿輪ゼミは5月11日(水)開催。Facebook経由の活動が中心となっており、以下からご参加下さい。

注目記事