dai3noya
久しぶりに炬燵でミカンを食べていると、祖父の家を思い出すとともに法人実効税率を連想した。
筆者は1984年生まれ。「はざま世代」である。何の「はざま」かと言えば、「競争で一番を目指すこと」と「個性を尊重すること」のはざまである。
政府は、大都市などに限定して大胆に規制緩和をする国家先着特区法案を閣議決定した。内閣府に「国家戦略特区諮問会議」を設置し、首相のトップダウンで改革を行うという。政府は今後、同法案の今国会成立を目指し、年明けに全国3〜5カ所を特区に指定する方針だ。
安倍首相が検討するとした「法人税減税」をめぐり、政府与党の間での駆け引きが激化しそうだとの見方が強まっている。法人税減税による税収減が、政府の財政健全化目標に大打撃を及ぼすとの考えもあるからだ。どういうことだろうか。
少し前に、アベノミクスは我慢比べになってくるだろうと書きましたが、はや我慢比べの局面にはいってきたのではないでしょうか。成長戦略の第3弾に市場が失望したのか、はたまた材料がでつくしたと見たのか、他に原因があるのかはわかりませんが、株価が大きく下がってしまいました。
政府は29日朝、産業競争力会議を開き、これまでの議論を踏まえ、アベノミクスの第3の矢としてまとめるとされる「成長戦略」の基本的な考え方を素案として公表した…
トレンド
PRESENTED BY 大塚製薬