e7kei

東京と金沢を約2時間半で結ぶ北陸新幹線の開業日が、2015年3月14日で固まった。
2015年春に延伸開業する北陸新幹線の金沢〜上越妙高(新潟県)間で8月5日、JR西日本の新型車両「W7系」の試験走行が始まり、開業に向けた準備がいよいよ本格化する。新幹線の発着駅となる金沢などの各駅ではW7系の到着に合わせて歓迎セレモニーが行われた。
北陸新幹線の新型車両「E7系」(12両)が15日、東京―長野間に先行投入され、「あさま」として営業運転を始めた。JR東京駅と長野駅の新幹線ホームでは運転開始に合わせて出発式が行われた。
2015年春に予定されている北陸新幹線の長野―金沢間開業に向けて開発された新型車両「E7系」の報道関係者向け試乗会が2月7日、開かれ、真新しい最新型車両が大宮と長野の間を往復した。
2015年春に長野~金沢間が開業する北陸新幹線の新型車両が11月28日、宮城県利府町で報道関係者向けに公開された。JR東日本と西日本が共同開発、2014年春から東京~長野間(長野新幹線)で運行を始める。