hararu-chibaken

落選してから2週間経過、私が千葉県議会議員であるのも任期満了の29日までとなった。現職としての投稿はこれで最後となる。
安倍首相の靖国参拝に関して、ノーコメントとする経済人が多かった。今回の参拝を否定しないまでも、だんまりを決め込んだ様子だが、それは今回の参拝について自らが発信することにより、"商売"に影響が出ると思ったのかもしれない。
以前にもハフィントンポストにおいて取り上げたハラールだが、マスコミに取り上げられる機会が増えるなど一段と関心が高まっている。都道府県議会においても、ハラールは私が昨年6月に質問して以来、議論されるのは千葉県だけだったのが、他の議会でも取り上げられるようになった。
「おもてなし」の面で広がりをみせた後に考えるのは、県内産の輸出品目におけるハラール化だ。次の政策課題としては、農作物や水産加工物、工業製品など県産品についてハラールの認証取得を推進し、巨大な市場であるイスラム圏への輸出を増やすことである。