jendagyappu

大会トップの性差別発言に、誰も反論せず、笑いが起きる。大会組織委にもJOCにも、性差別を容認する風土があるのだろう。
2年連続で女性監督の割合が上昇する一方、いまだ残る不均衡も。欧米の映画祭では男女平等を求める「50/50」キャンペーンを進めてきたが、日本の映画祭は賛同せず、「検討を進めている」段階だ。
2025年までに衆参議員の女性候補者を35%に、という政府目標。来年には衆院選。女性の政治参画の重要性を訴え続ける野田聖子・自民党幹事長代行がハフポスト日本版のインタビューに応じた。
「ジェンダーギャップ後進国」といわれる日本。その中でも特に男女格差が大きい政治のジェンダーギャップについて、グラフで分かりやすくお見せします。
女性蔑視の発言をしたとみられる同僚を一喝したスピーチ、女の子たちに希望を与えるメッセージ...見えない壁を打ち破ろうと奮闘する、海外の政治家たちの発言や出来事を振り返ります。
「女性は政治に興味がない」と言わんばかりの舛添氏の投稿に対し、「女性差別だ」と批判する声が多数上がっている。
性別知って、どうするの?無意識の先入観や固定観念に「気づく」きっかけに。ハフポスト日本版と「LUX Social Damage Care Project」が、ライブ番組を配信します。
PRESENTED BY LUX
ジェンダーギャップ指数が日本よりはるかに高いオランダで、ジェンダーの問題を「自分ごと」としているのは女性や性的マイノリティだという現実に直面し、私はショックを受けた。
自民党の野田聖子氏と稲田朋美氏が、「女性議員の活躍」をテーマに日本外国特派員協会で相次いで講演。女性総理が誕生すると何が変わるのか、どうすれば女性議員が増えるのか、それぞれの提案とは?
菅義偉首相が選出された首班指名選挙で、45歳の伊藤孝恵議員に同世代の寺田静議員が1票を投じた。なぜ投票したのか?10月6日夜9時からの「ハフライブ」で2人を呼び、一緒に話し合います。