joseisabetsu

2018年度は、女性に比べて男性が約3倍合格率が高く、多浪生には性別関係なく不利になるような得点操作をしていた。
全81大学に2019年度入試の受験者数、合格者数の男女比を聞いた。74大学から回答があった。文部科学省から「不適切な事案」として指摘を受けた東京医科大や順天堂大学、「性別や年齢などにより差異を設けていることが疑われる」とされた聖マリアンナ医科大学からは回答がなかった。
東京医科大の事件が発覚してから半年後の入試、各大学の再発防止の取り組みを聞いた。
全81大学に2019年度入試の受験者数、合格者数の男女比を聞いた。74大学から回答があった。文部科学省から「不適切な事案」として指摘を受けた東京医科大や順天堂大学、「性別や年齢などにより差異を設けていることが疑われる」とされた聖マリアンナ医科大学からは回答がなかった。
原告の女性「女性として生まれてくるすべての人間に最初から枷がはめられているとか、男性よりも夢が追いにくいとかそういったことのないようにしたい」
医学生たちは医療界に蔓延する差別意識に「私たちは現場に飛び込む前に考える時間がある。学生が発言して、これからの働き方を変えるようにすべきです」と話した。
大学で合格者の一覧が掲示されたが、ホームページなどにも掲載しているため、キャンパスまで見に来る受験生はほとんどいなかった。
インドの姉妹が、バスで痴漢行為をしようとした3人の少年たちにベルトで反撃するという映像が反響をよんでいる。少年たちは姉妹にわいせつな行為をしようとし、その後2人をまだ動いているバスから放りだしたという。
一般社団法人「人工知能学会」の学会誌が2014年1月1日号から大幅にリニューアルした。女性型アンドロイドが手にホウキを持ち掃除する姿が表紙に描かれているため「男性の性幻想丸出し」「女性差別に見える」との指摘がネット上の一部で出ているが、この表紙の作者は女性だったことが12月27日、同学会への電話取材で分かった。