jushinryo
このうち38%が「まったく納得できない」と答えた。
NHKは2020年10月、月額35~60円の値下げをしたが、剰余金は増加傾向にある。15年度は約800億円だったが、19年度は1280億円に膨らんでいる。
原告は、筑波大学の准教授が開発したNHKの番組を映らないようにするフィルターがついたテレビを購入し、自宅に設置した。
参議院議員会館に設置したテレビの受信料を支払っていないとして、支払いを求める訴訟を東京地裁に起こした。
「徴収の困難度が増している中で新しい基準が運用されると、地域スタッフの収入が減り、制度の維持が難しくなる」
受信料を払っていない人には契約を促すメッセージが表示される見込み。
4年連続で過去最高を記録した
「値下げ」が出来ない理由はどこにも見当たらない。
NHKは、受信契約を申し込んだが「放送が偏っている」などの理由で拒まれ、提訴した。
「ただ乗りを防ぐために負担は必要だが、慎重に意見を聞くことを優先」