karuchashokku

道に座る時は〇〇。昼夜問わず〇〇。魔訶不思議な迷信の数々
「思い通りにいくことが少ない」ということがまずカルチャーショックです。
なにゆえ日本の納骨堂がイギリスのネットニュースに流れたのか。
相手に対する思いやりは日本人は世界一だ。多分、これを活かせば日本人は世界で活躍できるはず。それがこの7ヶ月における個人的「日本再発見」かもしれない。
日本での一般的な結婚式・披露宴とは大きくかけ離れていて、面白いのが中華系マレーシア人の結婚式。
独自な「カタカナ名詞」の飛び交う日本で、夫がかつて無い程、衝撃的な商品名に出会ったことがあります。それは…
セミの声もしない、蚊もいない、あまりにも涼しい(時に寒い)夏に、私の感覚は幾分狂い始めていたようです。
外国人観光客が、皆一様に驚く日本独特のサービスがいくつかあります。その一つが「ティッシュをタダでもらえる」ということです。