kimurakusafutoshi

任意加入なのに、退会すると「いじめ」や「排除」されるPTA。どうしたらいいの?木村草太さん、加藤薫さん、大塚玲子さんに、PTAをやめた人、改革に取り組む人、教育関係者が聞いた。
「米軍基地の設置場所は内閣が勝手に決めていいと考える人もいると思いますが、それならば内閣が勝手に決めていいという法律を定めればいい」
「子どもの人権は憲法学の中でも関心が高いとは言えない。それだけに特に注意を払わないといけない」と指摘した。
「誰にでもいいので悩みを話してほしい。誰かがきっと助けてくれます」
「発言は明らかに、特定政党の応援のために防衛相の地位を利用した選挙運動になっている」
LGBTなどの性的指向・性自認について、本人の了解を得ず暴露する「アウティング」の討論会が5月5日、東京・御茶ノ水の明治大学で開かれた。
「憲法は困っている人たちを守るもの。身近でもそうでなくても、困っている人たちを助けることを考えるべきではないでしょうか」
中谷元・前防衛相と木村草太・首都大学東京教授(憲法学)にお越しいただき、安保法制をめぐる問題点と課題を徹底討論したいと思います。
憲法改正草案にこの条項を盛り込んでいる自民党の憲法改正推進本部副本部長で参議院議員の礒崎陽輔氏と、憲法学者で首都大学東京教授の木村草太氏が徹底討論した。