koizumisusumujiro-seimukan

「地方創生国会」と安倍晋三首相が位置づける臨時国会が9月29日、招集された。政府は東京の一極集中や人口減に有効策を打ち出せるのか。そのヒントを得るため、「地方創生」を担当する小泉進次郎政務官は臨時国会直前、岩手県紫波町を訪れ、公民連携の「オガールプロジェクト」を視察した。
復興庁の小泉進次郎政務官は10月19日、東日本大震災の津波被害を受けた震災遺構の保存について、「地元の理解があって残す意味があるものは、なんとかしたいという問題意識を持っている」と述べ、国として検討する意向を示した。岩手県宮古市の震災遺構「たろう観光ホテル」の視察後、同県岩泉町内で記者団に答えたことを岩手日報が報じている。
安倍晋三首相は、東日本大震災からの復興を担当する政務官に自民党の小泉進次郎青年局長(32)を起用する方針を固めた。小泉氏自身が復興に取り組む役職を希望しており、これまでの活動も評価された。30日にも正式決定する。同党幹部が明らかにした。