rodokeiyakuho

「壊れたコピー機を取り替えるのとは訳がちがう。私は人間だ」迫る雇用の「2018年問題」
労働契約法の「5年ルール」が骨抜きに…
期間途中の契約解除に納得できない、疑問がある場合には、その場ですぐに了承せず、会社に理由を確認しましょう。
日韓両国ともに、非正規雇用労働者の増加が長期のトレンドとして観察できる。
三菱東京UFJ銀行は、現在は6か月〜1年ごとに契約を更新している非正規の社員に対し、希望すれば60歳の定年まで「無期雇用」とする。
アルバイトや契約社員などの非正規雇用で10年間は労働者を雇うことができるようにする法改正を、政府が進めていることが分かった。今年4月に改正労働契約法が施行されて、非正規社員が5年を超えて継続した場合、本人が希望すれば正社員になることが可能になったばかり。正社員になるまでの期間が2倍に伸びることになり、波紋を呼んでいる。