sekai

イタリア最南端に位置する、地中海のランペトゥーザ島。この辺りは、世界一透明な海のひとつに挙げられる。
地球には、こんなにも多くの人が生きている。
世界で最も影響力がある旅行雑誌の一つとされるアメリカの「トラベル+レジャー(T+L)」は7月2日、読者による世界の観光都市の人気投票の結果を発表、京都は、得点90.21を記録し初めて世界1位となった。
ベトナムを代表するローカルスイーツ「チェー」をご存知でしょうか。日本でいうところの「あんみつ」みたいなもので、豆や米を中心とした多彩な具に「あん」をかけて食べるもの。ベトナム全土で愛されているのです。
「灯台下暗し」ではないですが、日本に住んでいると、日本について意外と知らないことがあります。今回紹介する動画は、そんな日本に住む私たちの視点を拡げ、客観的に「NIPPON」という国を見せてくれるものです。
僕は全く絵が描けないのですが、もし描けていたら絶対にマンガを描いてみたかったな、とよく思います。マンガって、たった一人で色んなことを表現できますよね。例えば歴史の物語を実写で表現しようと思ったら、セットなんかが大変です。あるいはセックスを描こうと思ったら実写ならそれなりの女優や演出が必要ですし、文章で表現しようと思ったらかなりの文章力が必要です。
世界には計り知れない謎が存在します。そのひとつがミステリーサークル。雨や嵐でも関係なく、一夜にして完璧な黄金バランスで描かれるこの不思議な円形。名観光スポットとして知られる古代遺跡などとも深い関わりがあるという説も聞かれます。
エチオピアの首都アディスアベバにあるメスケルスクエアの交差点には、信号がない。
愛する人と世界中を旅することができたら、どんなに幸せだろう。そんな夢を叶え、世界の名所を訪れた彼女の後ろ姿をInstagramにアップしているのが、ロシア人のMurad Osmannさんだ。
あなたは、自動車が存在しない世界を想像できるだろうか?