sumatofon

調査会社のGartnerがスマートフォン市場に関する最新の報告書を発表し、その2013Q2の数字によると、ついに避けられない事態が訪れた。スマートフォンの売上がフィーチャーフォンの売上を始めて上回ったのだ(全世界ベースで台数ベース)。ここ数年Androidが一貫してダムフォン(dumbphones)の首を締め上げてきたが、いよいよ市場の転換点に到達したようだ…
だれにでもスマホ、を略して「だれスマ」を提唱するウィルコムが、店頭で「だれ酢マ」キャンペーンを開催します。これは全国のウィルコムプラザでキャンペーンに参加すると、結果に応じて酢かマヨネーズのどちらか、もしくは両方がもらえるという企画。
NECがスマートフォン事業からの撤退を正式に発表しました。従来型携帯電話(いわゆるフィーチャーフォン)の開発・生産は継続するとしています。 NEC の発表によると、本日7月31日付でスマートフォンの新規開発を中止し、現在販売中の機種をもって生産および販売を終了します。スマートフォンに関する保守は引き続き行うとのこと…
スマホアプリを悪用して3700万人分のメールアドレスを取得し、出会い系サイトの迷惑メールを送った容疑で、東京都渋谷区のIT企業「コーエイプランニング」社長、香川雅昭容疑者(50)ら9人が逮捕された。スマートフォンのアプリを通じて起こった個人情報流出としては過去最大規模となる。
うっかりスマホを水の中に落としてしまっても大丈夫――。モディクルー(東京都)は、スマートフォン内部の電子回路を撥水性のある薄い膜で覆う防水加工サービスを7月から始める。朝日新聞デジタルが報じた。米国発の技術をベンチャー企業が日本に持ち込んだという...