おそらく9月初めに行われる姿勢制御ロケットの試験二回目LEAP2のための準備中です。
->アルミニウム合金製なので軽くて強度もあります。。
->民生機のハイスピードカメラを利用しています。
というわけで、急ピッチで頑張っています。
おそらく9月初めに行われる姿勢制御ロケットの試験二回目LEAP2のための準備中です。
LEAP2号機の機体製作中。1号機の使える部品は流用して組立て行きます。写真は機体上部のパラシュートが付けられる部分。定盤の上で歪みが無い様にリベットで固定します。 #HuffRocketpic.twitter.com/vfLzXkQedW
— ゴマ Naoki Kato (@katogoma) 2015, 7月 23
->アルミニウム合金製なので軽くて強度もあります。。
水流し試験で涼を得る...には今日の大樹は気温が低いですね。エンジンのキモであるインジェクタの健全性を、水を流して高速度撮影することで確認しています。 #HuffRocketpic.twitter.com/rQVVqMjgGf
— Ryuichiro KANAI (@r_kanai) 2015, 7月 27
->民生機のハイスピードカメラを利用しています。
というわけで、急ピッチで頑張っています。