BLOG 2016年07月15日 18時13分 JST | 更新 2016年07月15日 18時15分 JST 開発を継続中。先は長いが、いいニュースも―ロケット開発の現場より(148) まだまだ先は長いですが頑張ります! 堀江貴文 SNS株式会社ファウンダー ずっと開発を継続しています。課題は山積。活動報告を更新しました!7/1に打ち上げたLEAP4についての色々です。モックアップの写真もパトロン限定公開から全体公開にしました。みんなの力で宇宙にロケットを飛ばそう! https://t.co/gF26yuQs9V@campfirejpさんから #HuffRocket— なつのロケット団公式 (@natsuroke) 2016年7月9日->まだまだ募集してます! Facebookでいくつか動画をアップロードしました。フライト用エンジンの初試験もご覧頂けます。今すぐアクセス!!https://t.co/yHGDIpioeg#HuffRocket— なつのロケット団公式 (@natsuroke) 2016年7月9日->フライトモデルの実験にまでたどり着きました!昨日の、フライト用エンジン火入れ動画への直リンクはこちらです。140字では書き切れない、エンジン開発と実験成功への思いを書き連ねています。今月中に、3月以来の長秒時試験を行う予定ですのでお楽しみに!https://t.co/YdYXVUvdfj#HuffRocket— なつのロケット団公式 (@natsuroke) 2016年7月9日->熱い文章です!ぜひ!本社や実験場のある北海道大樹町の記事です。実際にビジネスとして打ち上げを行い始めると、経済効果は今の比ではなくなります。もっともっと経済効果をもたらすため、町と連携して1日も早いビジネスインを目指します!#HuffRockethttps://t.co/uVGOiyubvR— なつのロケット団公式 (@natsuroke) 2016年7月9日->大樹町が発展することを町民としても願っていますISTの宇宙観測ロケットのモックアップが、大樹町の生涯学習センターのロビーに展示される事になりました。期間は7月12日から19日まで。21日には札幌のアクセス札幌にも展示されます。 お近くの方は是非。 #HuffRocketpic.twitter.com/kNxK2TW6jY— ゴマ Naoki Kato (@katogoma) 2016年7月11日->色々なところで展示されていく予定です●実物大ロケット模型を展示 大樹・生涯学習センターhttps://t.co/dY4HzNhF4Q#HuffRocket— Ryuichiro KANAI (@r_kanai) 2016年7月14日まだまだ先は長いですが頑張ります! Conversations 注目記事 「あさイチ」で博多大吉さんが「呪い」を解く 母から「あんたは幸せになれない」と言われたという視聴者投稿に… ふたご座流星群の活動、14日夜がピークに 「シン・ウルトラマン」の姿は、1983年に描かれた絵画から生み出された。デザインが公開 梅宮アンナさん「家族で、日々最善を尽くす毎日でした」 父・辰夫さんとの思い出の写真を公開 「インターネット、最近は好きだけど嫌い」。神聖かまってちゃんに聞いた、表現の自由。 新Mac Proで「チーズおろし」をしてみたら... みごと細切れに 登録する 選りすぐりのニュースやブログをお届けします(広告などが掲載される場合もございます) 続きを読む メールマガジン 有効なメールアドレスを入力してください ご登録ありがとうございます。ご登録内容を記載したメールが送信されますので、ご確認ください。 登録中に何か問題が発生したようです。後ほど再度お試しください。 Twitter Facebook Line Instagram CLOSE