海外在住の日本人ができる仕事はこんなにある!自分だけの「ナリワイ」をつくりましょうよ。

仕事の多様化が進む現代。自分だけの「ナリワイ」って?

みなさん「ナリワイ」って言葉ご存知ですか? 先日、Amazonがプライム会員セールしてたのでポチッと購入して読み始めたのが、こちら。

これ、面白いです。「仕事」に対する固定観念をぶちぬいてくれます。

著者によると、

ところで、大正9年の国勢調査で国民から申告された職業は約3万5000種、現在の厚生労働省の「日本標準職業分類」によれば、いまや2167職種。わずか90年ほど前には、はるかに多様な職業の種類があり、職の多様性も高かった。

だそうです。

なんとなく私たちの頭の中には仕事をするということは、毎月固定の給料が出る会社で働くという考え方がありますね。しかしそうではなく、仕事はもっと多様なものなんだと。もうなんでもいいから、仕事にしてしまえと。それで意外と食ってけるよ、ってことなんですね。しかも自分が得意で好きなことなら尚更、機会費用を考えると一石二鳥じゃないかと。そしてそれを「ナリワイ(生業)」と著者は定義しています。

それは海外にいても同じです。ぼくの後輩は南米に留学していた時に「日本語で習字で名前を書いてあげる」「日本の家庭料理をつくってあげる」という生業を勝手につくっていました。「日本語を教える」なら日本人なら、ほとんどの人ができますね。今は、ネットもあるのでもっともっとやりやすくなっているはずです。

ということで今回は、日本人が海外にいながらにしてできる「ナリワイ(生業)」にはどんなものがあるのか、そして実際に「ナリワイ」にするためのサービスをまとめてみました。

現地サポート・相談・ガイド

海外在住者の日本人の強みは、その現地のことを知り尽くしているということです。そしてこれだけでも仕事になるということです。Travel Loco というサービスは、海外在住の日本人であれば登録することができ、現地を訪問・滞在するであろう人から、例えば相談やサポートを有料サービスとして提供したり、あるいは現地ガイド、観光プランの作成、翻訳などのサービス取引ができます。海外在住だといろいろ相談をされるのですが、やはりこちらも別の仕事があるので、ボランティアだと仕事の優先順位は下がってしまい、返事ができなくなってしまいます。そういう意味で、相談やサポートを「有料」で取引きできる、というのは相談する側もされる側も安心できます。まさに海外在住を活かした「ナリワイ」です!

海外商品の仕入れ

海外在住の強みを活かして「せどり」をする人は結構多いみたいですが、今はもっと気楽にできるサービスがあるようです。例えば、Buyma (バイマ)という日本で海外ブランドが買えるネットショップでは、ヤフオクやAmazonマーケットプレイスのように個人でバイヤーとして商品を売ることができます。Buymaはアパレル専門なので女性の方で出品してる人が多いようです。こちらのブログによると、

Buymaはヤフオクのような本人確認は一切ないので簡単に始められます。

Buymaは売れてから買い付けすればいいので、在庫はもたなくても出品ができます。

Buymaはどちらかというと、ヨーロッパ系の海外ブランドを押し進めているので、ノーブランドの中国仕入れはBuymaとの相性が悪いように思えます。

とのことです。ヨーロッパに在住者してる or 予定の女性の方など、始めやすいのではないでしょうか。

海外向けのネットショップを開設

これは別に海外にいない人でもできますが、意外と見落としがちです。ジュゲムカート

というサービスでは、簡単に海外向けのネットショップを開設し運営することができます。

例えばこちらのサイトでは日本のカワイイ系の商品を売ったり、こちらのサイトではカメラケースを売っていますが、ネットショップの記述はすべて英語です。商品の買い付けをしていたり、自分の商品を持ってネットショップを開設している人は、ぜひグローバル化に対応しましょう!世界人口約70億人のうち、25%の約17.5億人が英語人口(ネイティヴは3.9億人)であることを考えると、日本語にしか対応していないネットショップはもったいないだけです。日本語の人口比の10倍以上の市場に自分のネットショップを売り込むことができるということです。マーケットを広げるためにも、ぜひ海外向け、仕様にしましょう。

住まいを貸し出す

海外在住の日本人が「住まいを貸し出す」とはどういうことかというと、例えば日本または海外で所持している物件を、滞在していない間に誰かに貸し出すということです。例えば3ヶ月の日本帰国中に、空いている自分の海外のアパートを貸し出すといことです。滞在していない間でも家賃は引かれるので、誰かに住んでもらって代わりに家賃を払って貰えば助かりますね。こちらの別の記事でも紹介していますが、今話題のairbnb(エアビーエヌビー)でこれが簡単にできます。

ネットで儲けたいなら「せどり」「アフィリエイト」より「Airbnb」でしょう : まだ東京で消耗してるの?

上記の記事でイケダハヤトさんも紹介しているように、実際にこれで結構儲けている人もいるようです。旅行者としても提供者としても間違いなしなので、登録しておくに越したことはないでしょう。

参考:Airbnbへの無料登録(今なら約3000円の旅行クーポンつき)

翻訳・ライター

海外在住者、鉄板ですね。翻訳は、単価が高い印象が高く、取っ掛かりづらい気がしますが、意外とピンキリで資格がなくてもできる仕事も見つかります。ライター/記事執筆も同様です。詳しくは以下の記事でまとめていますので、参照ください。

参考記事:海外在住なら登録しないと損?稼げる翻訳・SOHO・在宅ワークがみつかる求人サイト14選

また同記事には「アンケート入力」などといった単純作業でできる仕事を見つけることができるサービスも紹介しています。

スカイプで日本語を教える

日本人なら、日本語を使った仕事ができます。現地の日本食店で働くのが手取り早いですが、日本語を教える仕事は意外にも需要があります。日本語教師の資格

を取っておくに越したことはありませんが、資格がなくてもSkypeで日本語を教えるオンライン・チューターになることはできます。例えばPrepalyというサービスではSkypeを使って日本語のチューターをすることができます。

最も人気のあるチューターは45分で$25 (約3000円) という価格設定をしています。Skypeベースなのでネットとパソコンさえあればどこでもできるので、これはなかなか悪くない「ナリワイ」だと思いますよ。

ブログで稼ぐ

また、海外在住者はブログで情報発信をすることでも稼ぐことが可能です。代表的なのはGoogle Adsensで広告枠を自分のブログやWebサイトに設置する方法ですが、こちらはある程度アクセス数がないとお小遣いにもなりません。それよりも、「アフィリエイトサービス」を利用する方が圧倒的に少ないアクセスでも稼ぐことができます。

アフィリエイトサービスとは、ブログで広告主の商品やサービスを紹介することで、ユーザーが商品を購入するなどの成果があがった場合に報酬広告収入を受け取ることができる仕組みのことです。僕も、半年くらい前からひっそり始めましたが、これまでに10万円近くの売り上げました。(現在、A8.netのASランクはシルバーです)

海外在住者は、英語や留学、航空券などの高単価で相性のいいテーマでブログ記事を書くことができるのでオススメです。僕が利用していて実際に成果がでているサービスは、A8.net

、そして

バリューコマースです。海外生活の記事を書いて、内容と一致する案件があったらリンクを貼るだけでいいので気楽にできますよ。

その他なんでもいいから自分の特技を売る

他にもいろいろあると思います。「海外留学をしようとしている学生の相談にのる」とか、「英語の文字起こしをする」とか「Lineのスタンプをつくる」とか「住まい探しを手伝う」とかとか。ココナラ

ではそういった、あらゆる自分の特技を商品として売ることができます。

もともとは500円が一律単価でしたが、今では1000円、5000円といった設定もできるようになっています。まさに「ナリワイ」のためのサービスです。ここの出品リストをみるだけでも本当に様々な「ナリワイ」が転がっています。自分で仕事を「つくれる」ので自分にしかできない、ニッチな仕事でも出品しておけば、いずれ誰かに必要とされるでしょう。

一個でも「ナリワイ」を持つことができれば、それまで収入を完全に会社に依存していたときとは全く違う景色が見えるはずである。それは、生きる自信につながる。

と、「ナリワイをつくる:人生を盗まれない働き方」の著者である伊藤 洋志 氏は述べているように、「ナリワイ」は単に経済的にも楽になるだけでなく、新たな生き方を見出すことにもなります。

そんな感じで海外にいる日本人のみなさんも「ナリワイ」 つくってきましょう〜。

関連記事: