産休・育休中、みんな何をする?
出産と育児のために、会社をお休みする期間、産休・育休。長い人は1年半以上休暇をとる方もいらっしゃいます。長いお休み中に「産休・育休中に色々と準備しておくことがスムーズに職場するコツだ」とか「休み中も職場の状況を逐一把握しておいたほうがいい」とか「仕事に必要なスキル(Excel、Word)は鈍らせないように」等と様々な意見を言われることがありますが、今の仕事の話ばかりじゃつまらないですよね。
確かに復帰前の準備も大切ですが、あえて普段いる世界と違う世界にどっぷり浸かってみて、新しい発見をするのもいいのではないでしょうか?
スキルアップではなく、柄にあわないことにチャレンジしてみませんか?
周りの友達に、育休中は何をしていたかを聞いてみると、いろいろな答えが返ってきました。
■仕事中だとできない子どもの習い事のお試し(上のお子さんも含む)
■なかなか会えなかった友達と平日ランチ
■自分の為の歯医者の検診、健康診断、病院めぐり
■家の中で快適に過ごすためにインテリア、収納などの見直しと整理
■年単位で放置していたクローゼット、洋服の処分と整理
(更に時間に余裕があり興味があったので、整理収納アドバイザーの資格も獲得したそうです)
■自分がやりたかった習い事。スキルアップ目的ではない「お茶」や「編み物」や「パン教室」
■マザーズコーチング受講
■女性向け、ワーママ向けイベントや講座への参加 (マドレボニータや育休プチMBA)
資格を取ったという方は
■フードコーディネーター
■保育士
(仕事を変えたいと思い、子どもがいることにメリットを感じる仕事として保育士を検討)
■Jshine 英語教育指導者
(子どもが関係し、英語も使える仕事はないがあるかなと考えた時、Jshineを思いついたそうです)
■ジェルネイル技能検定
皆さん様々ですね。
かくいう私は、育休中に大好きなアロマをもっと楽しみたいと思い、アロマ検定1級を取り、柄に似合わずポーセラーツ(真っ白な磁器に、好みの色や柄の転写紙を貼ったり、絵の具で着色したり絵を描いたりして、世界にたった一つしかないテーブルウェアを作る)にもハマりました。
Photo By AC
やりたいことを気のおもむくままにしたっていい!
なにも資格を取ったり、講座を受けたりと活動的にならなくても、テレビドラマを思いっきり見る、溜まりに溜まったDVDを見るのもいいと思います。働いていたら観ることができないワイドショーを見るのもかなり新鮮かもしれません。
また日頃会えない友達、特に子育てしているママで、平日の昼間に時間をつくれる人と会っていく。「そうなんだ!」と子育てに役立つ情報をたくさんもらえそうです。
Photo By AC
非日常を楽しもう!育休インターンを上手に利用してみませんか
LAXICでは、育休インターンを募集しています。現在、多くのご応募をいただいていて
「なぜ応募してくれたのですか?」と動機を聞くと、「今までとは違う仕事ができると思ったから」という回答が圧倒的に多いです。
転職するのはハードルが上がるけれど、育休インターンなら転職せずに違う世界がのぞけます。
週5で働いていると、忙しくて自分の仕事について深く考える時間はないと思います。でも、育休中に1週間のうち少しだけ働くことで、「誰かの役にたつことは楽しい」「社会とつながることは楽しい」と改めて思えたりすることもあるのではないでしょうか。
そして、子どもと一緒に過ごすことによって、今後どう過ごしたいのか、どういう働き方をしたいのかを考えることができるいい機会になるかもしれません。
「ママがスムーズに職場復帰するためには、休みの期間中が勝負」なんて言われがちですが、産休・育休中だからこそ、ママになったからこそやってみたいことを思いっきりやる。見てみたい世界に足を踏み入れてみる! もちろん産休前の引継ぎや復帰予定を伝えることは大切。でもそれをしっかりやったら、今の仕事とはまったく違うことに目を向けてみることも、これからのママの人生を一層豊かにしてくれると思うのです。
育休インターンはLAXIC以外にも株式会社キッズラインさんでも行っているようです。興味のある方は是非覗いてみてください。
------------------------------------
ワーママを、楽しく。LAXIC
------------------------------------
LAXICは、「ワーママを、楽しく」をキャッチフレーズに子育ても仕事も自分らしく楽しみたいワーママやワーパパ、彼らを取り巻く人々のための情報を集めたWEBメディアです
■合わせて読みたい記事
・パパの育休物語 ~育児休暇を取得したパパたちが本音を語る!
http://laxic.me/article/lifestyle/2016/11/l_89
・ワーママでも幼稚園はあり!先輩ママに聞きました。
http://laxic.me/article/education/2016/11/e_46