sutatoappu

医師の過酷な状況をなんとかしようと、町工場発のスタートアップが電気のいらないアシストスーツ「歩ける椅子」を開発した。その名もアルケリス(Archelis)だ。
ソーシャルグッドなビジネスの「ブレイクスルー」ポイントは?SDGsの社会実装に向けた「ザ・ソーシャルグッドアカデミア」、第3回目の議論をお届けします。
においで検知する排泄センサーを開発した株式会社abaの宇井吉美さん。高齢化で世界が注力するケアテック分野で、日本のトップを走る彼女には、かつての自分のような家族を救うという夢がある。
「甘酒の違う切り口があるんじゃないか」。定番商品の「赤缶」をベースに開発されたのは、リフレッシュドリンクだった。入社3年目の研究員が新たな風を吹き込んだ。
【インタビュー】社員約30人のスタートアップ企業の経営者として。そして、人気ボーイズグループBE:FIRSTのプロデューサーとして。前例のないチャレンジを続けるSKY-HIに聞いた。
つまずきそうになったときに支え合える「つながり」。SHEの福田恵里さんは、誰もが自分の可能性を広げるための種を、その中に見ているという。
家計管理の方法や正しい金銭感覚を身につけてーー。親子でお金を管理できるアプリ「manimo」をリリースした株式会社MEME代表取締役の齋藤舞さんに、その思いを聞いた。
「この世代が引っ張っていってくれたら未来が素晴らしくなる、という確信が持てました」。
経営者として大切にしている「多様性」、スタートアップ業界への熱い思いーー。経団連の新副会長に就任する、DeNAの南場智子会長の本音に迫りました。