【鶏ささみでこれ、もう100回作ってる!】我が家の夏の南蛮漬けはこれ一択♡

さっぱりしたおかずが恋しくなる季節にぴったり!ヘルシーなのに大満足できるリピ確レシピです。鶏ささみと香り高い大葉をくるくる巻いて焼き、玉ねぎと一緒にさっぱり甘酢だれにじゅわ〜っと漬け込めば、暑い日でも箸が止まらない爽やかおかずの完成

こちらも試して!

BuzzFeed

「鶏ささみ×大葉」の相性が良すぎて、気づけばもう100回は作ってるかも…?さっぱり味で、ペロッといけちゃう♡冷蔵庫でしっかり味がなじむので、作り置きにも◎。ぜひ、作ってみてくださいね♪

大葉と鶏ささみの南蛮漬け

BuzzFeed

2人分

材料:
鶏ささみ 4本

塩 小さじ1/4

コショウ 適量

片栗粉 大さじ2

大葉 8枚

サラダ油 大さじ3

玉ねぎ 1/2個

【A】水 150ml

【A】酢 大さじ4

【A】しょうゆ 大さじ3

【A】砂糖 大さじ1

【A】オイスターソース 小さじ1

【A】おろししょうが 小さじ1/2

【A】おろしにんにく 小さじ1/2

作り方:

① 鶏ささみは縦半分に切って筋を取り除き、塩・コショウをふってなじませる。全体に片栗粉をまぶす。玉ねぎは薄切りにする。
② 大葉の上に①のささみを1つずつのせて巻く。フライパンにサラダ油を熱し、中火で焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして中まで火を通す。
③ 耐熱の保存容器に【A】を全て入れ混ぜ合わせ、①の玉ねぎと②を熱いうちに加える。全体をなじませたら、冷蔵庫で1時間ほど漬け込む。器に盛り付けたら、完成!

🍳🍳🍳Let’s try🍳🍳🍳