【煮ても焼いてもじゃがいもは美味しい】ダメだ、手が止まらない!じゃがいもで作れる簡単おかずレシピ5選

やっぱり「じゃがいも」はおいしい!煮ても焼いても揚げてもおいしくて、家庭料理の強い味方ですよね。そんな万能食材のじゃがいもを使った、簡単で激ウマのおかずレシピを5つご紹介します。何度も食べたくなっちゃう人気のレシピです!
BuzzFeed

「もう、毎日じゃがいもでいい!」「つまみ食いが止まらん」切って焼くだけ!人気おかずレシピ

じゃがいもを薄切りにしてくるくる巻き、唐揚げ粉をまぶしてカリッと揚げ焼きにした「ポテト唐揚げ」のレシピをご紹介します。見た目はくるんとかわいらしく、食べると外はカリカリ、中はほっくり食感♪唐揚げ粉の味がしっかりついているので、そのままでおいしくいただけますよ。お弁当のおかずやお酒のおつまみにもぴったり!じゃがいもを買うたびに作りたくなるレシピです!

BuzzFeed

【じゃがいも料理で迷ったら作ってみて】「毎日食べたい!」「この組み合わせ、天才か!」カリッとホクホクの簡単おかずレシピ

レンジで加熱したじゃがいもに片栗粉をまぶし、フライパンでカリッと焼いてから、塩昆布とバターと絡めるだけの「塩昆布バターポテト」のレシピをご紹介します。じゃがいもはレンジで火を通すので、時短で失敗知らず!外は香ばしく中はホクホクの食感に仕上がる簡単おかずです。バターのコクと塩昆布のうまみがじゃがいもにしっかり絡んで、シンプルながらクセになる味わい。ご飯のおかずにはもちろん、お酒のおつまみやおやつ感覚でも楽しめますよ。材料も少なく、手間もかからないので、もう一品欲しいときや忙しい日にぴったり。食卓に出せば、ついつい手が伸びる大満足のじゃがいも料理です。

BuzzFeed

【じゃがいもに牛乳を注いで焼くだけ】「グラタンより簡単」「濃厚クリーミー」火を使わずに作れる絶品おかずレシピ

薄切りにしたじゃがいも・ベーコン・牛乳・バター・コンソメ・にんにく・塩・コショウをレンジで加熱し、とろけるチーズをのせてトースターでこんがり焼き上げるだけの「じゃがいものミルクチーズ焼き」のレシピをご紹介します。生クリームや薄力粉を使わなくても、牛乳とチーズで十分濃厚な仕上がりになり、にんにくを加えることでパンチが出ますよ♪じゃがいものホクホク感とクリーミーな味わいは、まるでポテトグラタン!見た目もオシャレなので、普段のおかずはもちろん、おもてなしにもおすすめです。節約できるのにリッチな気分を味わえる、満足感たっぷりの一品ですよ。

BuzzFeed

【家にじゃがいもがある人に朗報です!】「この組み合わせ、天才か」家族で取り合う簡単おつまみレシピ

レンジで加熱してホクホクになったじゃがいもをつぶし、チーズを包んで丸めてフライパンでこんがり揚げ焼きにした「青のりチーズポテトボール」のレシピをご紹介します。外側はカリッと香ばしく、中からはチーズがとろけて食欲アップ!仕上げに粉チーズと青のり、さらに砂糖と塩をバランスよくまぶすことで、甘じょっぱさと香ばしさが絶妙に重なり、あと引くおいしさになります。おやつにもお酒のおつまみにもなるうえ、見た目もコロコロかわいらしいので、食卓がちょっと楽しくなる一品です。

BuzzFeed

「ポテトフライよりウマいじゃん」「お弁当に入ってたらラッキー」丸めて焼くだけ!簡単おかずレシピ

ほくほくのじゃがいもを使った、見た目もかわいい「のり塩ポテト」のレシピをご紹介します。皮をむいてレンジで加熱したじゃがいもをつぶし、片栗粉・青のり・コンソメ・塩を混ぜて丸め、フライパンでカリッと揚げ焼きにするだけ。箸を使って軽く形をつければ、コロンとしたフォルムができて食卓が華やかになりますよ。片栗粉を加えることで、外はカリッと香ばしく、中はしっとりホクホクの食感に仕上がります。青のりの風味がふわっと広がり、シンプルながら後を引くおいしさ。材料も手順も少なく、あと一品欲しい時やお酒のおつまみにもぴったりの、簡単じゃがいもレシピです!

🍳🍳🍳Let’s try🍳🍳🍳