Anker Japanは10月21日、モバイルバッテリーやBluetoothスピーカーなど4製品で電池セルの不備が判明したとして、自主回収を発表しました。
<本文>
対象となるのは以下の4製品です。
- Anker PowerCore 10000(製品型番:A1263)
販売期間:2022年12月25日〜2025年10月21日 - Soundcore 3(製品型番:A3117)
販売期間:2022年12月16日〜2025年10月21日 - Soundcore Motion X600(製品型番:A3130)
販売期間:2023年4月24日〜2025年10月21日 - Anker PowerConf S500(製品型番:A3305)
販売期間:2022年12月29日〜2025年10月21日
同社によると、これらの製品が発火する事象が日本国内で発生し、原因究明に向けて社内で調査を開始したところ、セル製造を委託しているサプライヤーの製造工程で、特定時期に異物が混入した可能性があることが判明。内部短絡が起こる恐れがあるとして、事故防止を目的に回収を決定したとしています。
現在、対象製品の新規出荷および販売は停止中。同サプライヤーとの契約も終了しており、管理体制や品質基準の見直しを進めていると説明しています。
自主回収の対象となった製品の確認は、Anker公式サイト内のオンライン受付フォームからシリアルナンバーを入力することで可能。
Advertisement
24時間対応のフォームのほか、電話(0120-775-171/9:00〜17:00、土日祝含む)でも問い合わせを受け付けています。
同社は「対象製品をご購入されたお客様ならびに日頃よりAnkerグループを応援してくださっている皆様には多大なるご心配とご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます」とコメントしています。
【画像】Anker自主回収商品一覧
Advertisement